■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 Part4
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/05/06(土) 18:51:26 ID:y5ErgAvf0
ドット神
ピコピコ神
アセンブラ神
神かもーーんщ(゚д゚щ)
本当に移植に向けた動きが起きてますが、もちろんそれ以外のネタ等もありです。
前スレ
Part1
http://makimo.to/2ch/game10_ff/1137/1137074303.html
Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140367210/
part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142384845/
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 まとめページ
ttp://www.geocities.jp/ff7nes/
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定用うpスレ
ttp://drain.qp.land.to/bbs/test/read.cgi/ff/1140205710/
FF7FC化スレ - 開発分室
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/28317/
ファミコンらしく!forFF7スレ(←素材の作り方はココへ!)
ttp://www9.atwiki.jp/fcarchitecture4ff7/
FINAL FANTASY VII ファミコン音源化リスト
ttp://page.freett.com/ff7tonsf/which.html
FF7FC化スレgraphics
ttp://www3.atwiki.jp/ff7fcgraphic/
254 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/18(火) 02:41:52 ID:+Vj2hm/a0
ご本人さんはあまり気にしないと思うけどね…。
乙です。
最近投稿作品が増えてきて嬉しい。
255 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/18(火) 09:16:43 ID:oR24rUg00
ねー。しばらく下火だった画像班が活発になってきて何より
>>250
ぜひぜひ開発分室のほうものぞいてくださいね。
256 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/18(火) 13:38:09 ID:vHZXHt/0O
移植成功したらどうやってプレイするんですか? まさか発売できないし。
でも移植できたらやってみたいです!
257 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/18(火) 19:32:15 ID:AXOhpYQDO
エ◯ュだべ?
リミットも再現できるのかな
258 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/18(火) 22:50:08 ID:5Iw7zz7S0
まぁこれだったらエ○ュでも問題ないか
もしできたら、本体探すか
259 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/19(水) 00:37:23 ID:vWO+X/qR0
http://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/198.gif
クジャタを書いてみたけど、変になった。
4色ってきつくないですか?
260 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/19(水) 01:57:17 ID:JA0HmjHW0
タイル4枚、16*16ドットの中で1パレット(4色)ですが、
モンスター全体で2パレットまで使えますよ、確か。
敵グループで2パレットだったと思うのなんで、あとでいろいろ調整が必要にはなりますが。
テンプレのサイトを参考にしてみるといいと思います。
261 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/19(水) 09:42:18 ID:vWO+X/qR0
召喚獣はどれくらい色を使っていいんすかね?
フェニックスやリヴァイアサンは4色のようだけど。
262 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/19(水) 14:30:26 ID:vWO+X/qR0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/199.gif アンダーリザード
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/200.gif バジカンディ
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/201.gif ゼムゼレット
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/202.gif シザース
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/203.gif クジャタ(259を修正)
解体真書を手に入れたんで描いてみました。
263 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/19(水) 19:24:11 ID:N9whu1E40
てか画像の複数ファイルは圧縮してまとめてうpしたほうがよくね?
264 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/19(水) 21:07:34 ID:qV8vz95C0
>>262
乙です!
265 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/19(水) 21:11:44 ID:xUTT834l0
>>262
ガンバってるなー乙
オレは専ブラだから圧縮だと見るのめんどいなー
>>1
のロダだったら1枚1枚貼ってもそんなに負担にもなるまい
266 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/19(水) 21:42:47 ID:vWO+X/qR0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/204.gif ロストナンバー
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/205.gif モススラッシャー
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/206.gif ドラゴンライダー
さらに三枚、そんなに負担にならないそうなんで一枚一枚貼らしてもらいます。
267 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/19(水) 22:03:34 ID:FyFlMvsN0
>>266
すごくいいと思うんだけど、ロストナンバーはボスで単体で出て来るから
もっと大きくてもいいんじゃないの?
268 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/20(木) 00:19:02 ID:JCtyMSgh0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/207.gif
ハイデッカー、スカーレット、エルミナ?、ルクレツィア
プレジデント、タイニー・ブロンコです。
269 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/20(木) 00:56:11 ID:fGi9A6+60
>>268
ハイデッカーが昔のスクエアっぽくてよいね。
その他もgj!
270 :
266
:2006/07/20(木) 10:40:27 ID:NOup/YmD0
>>267
そうですか・・テンプレサイトにもこのサイズで十分ボスに使えるって書いてあったし、ロストナンバーはWikiにあるベヒーモスより一回り小さいくらいでいいかな、と思ってたんですけど。
解体真書じゃ大きさが分からないんですよね。
一応、少しだけ大きくしてみました。(あんまり変わらない気がするが)
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/208.bmp
これ以上直す気が起こらないorz
271 :
1-250
:2006/07/21(金) 00:09:56 ID:Yj2C5xHq0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/214.gif
神羅兵、神羅兵隊長、神羅兵クラウド、スカーレット(修正)です。ちなみに
>>268
も自分です。
クラウドは前にアップされたのを流用させてもらいました。
272 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/21(金) 10:39:16 ID:m5Yq9/hzO
みなさん乙です
クオリティ高すぎGJ!
273 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/21(金) 20:56:40 ID:a14fy9RR0
職人さんGJ!
274 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/21(金) 21:05:42 ID:dGgf6eopO
応援あげ
275 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/21(金) 22:41:23 ID:cFhZGbHk0
>>266
モススラッシャーの作風がFF3っぽくて良いねぇ
>>271
ファミコンのFF風味にまったく違和感がなくてスゲェ
クラウドの後姿がそれっぽくなってますな
276 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/22(土) 16:17:59 ID:skxfXek80
ttp://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2323.gif_CkC1ki5YAACIS5kYAnlz/with2chup2323.gif
召喚獣・ハーデス。細かいディテールは多少省略
277 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/22(土) 16:52:48 ID:e4Crq2av0
うわーすげーいい感じ
欲を言えば天井の灯かり?と壷がもうちょっとリアルなら・・・
と思ったけど省略して書いたわけね。GJ!
278 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/22(土) 17:50:50 ID:Tv0gt/WU0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/211.gif ヘッジホッグハイ
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/212.gif ホウルイーター
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/213.gif ボトムスウェル
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/217.gif バジリスク
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/218.gif バルロン
5枚書いたが、ボトムスウェルはパレット関係で使えないかも(あまり理解できてない)。
279 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/22(土) 19:51:35 ID:wqK7/uom0
GJ!!!
280 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/22(土) 21:16:15 ID:r3zKNiBs0
活気付いてきていい感じに!
みんな頑張って〜(>_<)q
281 :
276
:2006/07/23(日) 00:54:42 ID:rA0CnDCf0
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2334.gif
神羅屋敷
1スレ目の
>>870
さん、2スレ目の
>>950
さん、1-250さん、
>>251
さん、
画像を使わせていただきました。
282 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/23(日) 01:09:23 ID:vNI0cLhp0
>>281
GJ!!
だけどマップチップの制限があるから机の上の小物などは省略したほうがいいかも
283 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/23(日) 01:20:52 ID:HLqPMSZA0
>>276
ディテールはもっと色数使えればだね
召喚獣の仕様って未だに不明だけど…
>>278
GJ
描くの早いなー
>>281
メッセージウィンドウに顔グラとな!?
284 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/23(日) 01:46:48 ID:8pNMTj6U0
>>278
GJです。
でも、ボトムスウェルは確かにこのままでは、FF3と同じ仕様では使えないぽいです。
285 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/23(日) 01:56:27 ID:8pNMTj6U0
ttp://www3.atwiki.jp/ff7fcgraphic/pages/37.html
↑を見ると、16×16で1パレット。全体で2パレットというのがイメージできるかもです。
要は、16×16ごとに分割して、分割された1つのBOX内で4色しか使えないということです。
286 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/23(日) 02:03:08 ID:HLqPMSZA0
>>285
分割された1つのBOX内で4色ってのは2つパレットのどちらか“1パレット”ではなく2パレット内から“4色”選べるのかい?
287 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/23(日) 02:26:43 ID:hKbNfLlx0
どちらか“1パレット”
288 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/23(日) 02:29:01 ID:HLqPMSZA0
>>287
やっとパレットの仕様を理解できたかもしれない
ありがと
289 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/23(日) 08:19:07 ID:uwI4OtId0
目が悪いので『バレット』と読んでしまっていた事は秘密だ。
290 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/23(日) 10:15:51 ID:9Nn5zvfI0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/219.zip
自分が描いた奴で仕様を無視してたやつを直してみたんですがこれでいいですかね?
ついでに、ランドウォームを描いたので一緒に入れておきます。
291 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/23(日) 15:18:11 ID:3O+R8MF30
>>290
うぉぉぉおお!漏れの自作ゲーに使いてー!!
…いいですか?
292 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/23(日) 22:48:57 ID:8pNMTj6U0
おーーー、すごい!!
ランドウォームがリアルでいいですね!!
293 :
276
:2006/07/24(月) 10:43:19 ID:IdhbUfRI0
>>283
ハーデスは召喚しても光とかアングルの関係で
壺はほとんど見えないです。。。
模様は省略した方がいいのかも
画像はヘレティック宝条です。
パレット意識してみました
ttp://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2349.gif
294 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/24(月) 21:05:30 ID:SLx3m5+10
>>293
ん?2パレットをオーバーしてないか?
295 :
276
:2006/07/25(火) 00:28:01 ID:DyDWGWdi0
貼り間違えてました(-_-;)こっちです
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/221.gif
ついでにさっき打ったのも貼っときますね。
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/222.gif プラウド・クラッド
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/223.gif パルマー
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/224.gif サンプルHO512&サンプルHO512OPT
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/225.gif アプス
職人の皆さん、応援してます!ガンバって!
296 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 03:14:40 ID:GNARzrYV0
ぶっちゃけしょぼいからもっと修業してくれ
297 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 03:48:22 ID:6SSmQ5BK0
うん。確かにしょぼい。
自覚がなさそうに見えるからはっきり言うがレベルが低い。初心者並。
それはただの塗り絵だ。
298 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 04:16:00 ID:kVvd2+N10
というよりも、「再現」に重きをおきすぎてるんじゃないかと。
2パレットという制限の元で、原作そのままの再現をしようとすると、
どうしても平面的にならざるを得ないだろうと思います。
多少、原作の配色を無視しても、同系色を使って立体感・緻密さを出すか、
逆に、原作通りの配色でも、思い切った色で細部に描き込んだりしてもいいんじゃないでしょうか。
ランドウォームやボトムスウェル(2パレット補正前)を見る限り上の二人が
言うような、純粋な画力によるものでは無いだろうと思います。
応援しています、がんばって下さい。
299 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 04:26:17 ID:9ZXGOBu80
複数人がバラバラでドット打ってるだろうからナニだけど、
276氏も他の人のドットを見ながら頑張って下さい。
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/226.gif
通りすがりでした。
300 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 04:32:36 ID:YOU5DOUSO
FF3は影の表現に掛け網は使わない風な事を、どこかで見たような。
301 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 04:36:38 ID:9ZXGOBu80
>>300
そっか。ホントに通りすがりだったもんでスマソ。
とりあえず
>>298
の言う通りに再現する事にこだわりすぎるとのっぺりしたりするよな。
302 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 04:44:33 ID:YOU5DOUSO
>>301
あ、いやこちらこそ何か煽りみたいになって御免。
303 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 04:58:24 ID:9ZXGOBu80
>>302
いえいえ。気にしてないだす。
304 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 06:05:21 ID:YOU5DOUSO
アプスを少しだけ改変してみた。
下半身がどうなってるのかわからなかったから半端にだけど。
ttp://s.pic.to/3buvx
305 :
248
:2006/07/25(火) 13:01:09 ID:rofQYAGB0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/227.gif
ゴドーを描いてみたんですが、色を減らしたら違うモンスターになるし、色を増やしたら平面的になるし、かなり難しかった。
完成はしたが、普通に、デキが悪い。
自分は、248・262・266・278とかで投稿してきた者ですが、誰が描いたのか分かりにくいみたいなので、これから248と名乗ります。
306 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 14:46:34 ID:C+MRoCl20
>>305
GJ!
雰囲気出てるし、いいと思うYO
307 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 15:23:02 ID:84oK7oFZ0
イイヨイイヨー
ポーズがなんかぎこちないかな
ゴドーだから戦いの踊りを
踊っているような感じが出ると
いいのではないだろうか
色使い、雰囲気はいいね、GJ!
308 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 19:09:25 ID:59hqlTHl0
wikiには色々描いてあるけど、仕様じゃない部分は
あくまで参考程度でいいんでないかね。
>>299
もメリハリ出てていいと思うし。
元がポリゴン向けのデザインだから、ポーズでごまかせなければ
中間色を使いたくもなると思う。
309 :
298
:2006/07/25(火) 23:15:14 ID:kVvd2+N10
あ、ドット絵師は一人じゃないのか( ̄Д ̄;)
310 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 23:21:58 ID:YOU5DOUSO
要は技術より、みんなの力で完成させる事が大切だな。
こういう移植企画の場合、原作に対する愛情こそが
何より最大の原動力になるわけだし。
311 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/25(火) 23:23:27 ID:J0ssxmdy0
たぶん必要無いと思いますがドット絵の資料に置いときます
ジェミニスミー
ttp://uploader.fam.cx/data/14980.jpg
312 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/26(水) 02:17:54 ID:bPtC7meHO
描いてみた。似ない。
ジェミニスミー 32x48
ttp://p2.ms/whd05
313 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/26(水) 14:52:20 ID:eNrw6i1/0
>>312
いや結構雰囲気出てていいよいいよ
やっぱ2Dならではの雰囲気を出していきたいもんね
それにしてもこの時代のポリゴンは信じがたい汚さだねえ…
技術の進歩ってのは凄いな
314 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/26(水) 16:24:46 ID:HRyvPLKW0
ところで、このスレでうpされた画像、wikiに公開されてないんだけど…
ちゃんと保存しとかないと、全て無駄になってしまうよ
315 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/26(水) 17:08:04 ID:WvWq7VnOP
>>314
言いだしっぺの法則・・任せましたよ。
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/228.zip
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/229.zip
製作物が流れても製作者の方による再うpは容易に出来るし
>>265
の人みたいに専用ブラウザ経由で見た場合は、
キャッシュが残ったりするんで閲覧者による転載もまた容易なので
楽観的に考えてたり・・・。
316 :
1-250
:2006/07/27(木) 00:23:43 ID:yRWLUDFq0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/230.gif
セフィロスのメニュー画面の顔グラを打ってみました
317 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/27(木) 21:25:33 ID:5wx77AzN0
あげ
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/27(木) 22:16:20 ID:UkqsNig2O
>>316
乙。いい仕事だね。
319 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/28(金) 22:21:16 ID:o1JqkDpR0
>>315
見たことないのもあったよd
でもwikiのアップのやり方わかんね。
>>316
いい仕事なんだけど、なんか…ゲームボーイみたいだな。
320 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 00:15:59 ID:97HNdsfi0
hosyu
321 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 01:45:34 ID:xbLvPUwOO
http://creco.net/ez/mov/movup.cgi?n=200147
パスはff3
322 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 01:58:38 ID:Scro2Hr/0
↑なにこれ
得体の知れないURLなんて怖くて踏みたくないんだけど
323 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 02:14:50 ID:NsaLppi80
ドーガ
324 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 13:01:50 ID:WHzkJor20
得体の知れない動画なんて怖くて見たくないんだけど
325 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 20:46:31 ID:Al5DmGJk0
俺には絵も描けないし曲も作れないけど
何か力になりたい。
今一からプレイしてるけど、敵キャラの写真を一匹ずつ撮るのは需要ある?
326 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 21:08:26 ID:xCkIr6U60
>>325
需要あるぞ
大きさもわかるとグッド
327 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 21:34:41 ID:G7oMx8FZ0
このスレクオリティ高いな
328 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 21:59:35 ID:5DCEKj/A0
>>325
敵キャラは解体新書に載ってるんじゃね?
329 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 22:24:08 ID:DlAEZdkA0
アングルの問題とかで姿がわかりにくいモンスターもいるから
あった方が良いと思う
330 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 22:27:16 ID:oG8hyuP40
>>325
mapの資料が少ないのでその辺もあるといいかんじ。
331 :
325
:2006/07/30(日) 23:30:02 ID:vvB/fYRdO
携帯からでスマン
需要がありそうでよかった。
たださっきまで数枚撮ったがブラウン管を携帯直撮りだから画質が悪いわこれ…
あとマップも撮っとけばよかったな…。
後で1、2枚ためしにうpしてみる
使えなさそうならマップに絞るので
332 :
276
:2006/07/30(日) 23:30:40 ID:+oxkfzdZ0
初心者が調子にのってしまい、すいませんでした…
もっと勉強します。
ひとつ描いてみたんですが、こういう感じでしょうか?
オーディーン
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/231.gif
333 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/30(日) 23:44:36 ID:vvB/fYRdO
http://s.pic.to/3st78
http://t.pic.to/3sur2
http://t.pic.to/3swd4
こんな感じです
画質最悪ですな…
PCで直接プレイ出来ればいいんだけど…
334 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 00:08:45 ID:8aykjrheO
というかDisc4にデータ集なんてあったんですな…
一応その画像も載っけてみます
http://t.pic.to/3szdz
335 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 00:16:08 ID:8aykjrheO
何度もすいません…
マップデータもあったので一つ載せます
http://s.pic.to/3sku6
336 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 00:23:42 ID:siw0k5XBO
そこでエミュレータ!!
337 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 00:41:09 ID:FF/1TP2l0
>>332
上手いよ!
>>333
PCから見れないのはちょっとw
338 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 01:05:26 ID:8aykjrheO
>>337
すいません、全部PC許可したんですけど
反映させるには設定中なんどもページ更新させる必要があったみたいです…
>>336
エミュも考えたんですがうちのPC CDドライブがイカレてて読み込めないんです…
339 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 01:43:20 ID:Pr+oVYuP0
>>332
前のよりずっと良くなってると思う
VIIのオーディンって白馬に乗ってたっけ?
340 :
276
:2006/07/31(月) 02:06:53 ID:LiXC+IkIO
337・339
ありがとうございます。
339
白馬です。スレイプニルは5以降はみんな白かったはず・・・
341 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 04:08:54 ID:HejLgkDn0
>>276
批判されても腐らないところがイイ!
いっぱい描けばうまくなるよ!
がんばれ!
342 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 07:04:37 ID:/vnAlSqp0
>>332
ちと、描き込みが足りないけど前より良くなったっぽいよー
キレイに撮れてるけど
>>333
>>335
はちょっと見づらいかな
>>334
くらいだと資料として十分役立つ気がする
なんにせよ支援GJです
343 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 11:14:12 ID:N5cJJyWX0
オーディンの人馬のバランスがちょっと・・・ポニーみたいw
344 :
276
:2006/07/31(月) 15:21:58 ID:BV+gBRjL0
>>341
・342
ありがとうございますー!
>>341
これからもガンガン叩いてくださって結構です。
意見がないと、直しようが無いですし…
>>343
少し直してみました。
こういう事だといいんですが…
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/232.gif
345 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 15:25:38 ID:X9imMHzx0
叩かれてもそれをバネにして頑張り、着実に腕を上げている・・・!
こいつぁ将来大物になるかもしれんね
346 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 20:56:39 ID:Rai61lJ10
描くのはいいけど全然FFっぽくない
FF5や6のオーディン参考にしれ
347 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 21:28:55 ID:VSk7Z1m3O
クオリティタカス
348 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 21:54:46 ID:1I+U/4ok0
うめぇ
349 :
276
:2006/07/31(月) 23:10:45 ID:sgnuE0rS0
>>346
具体的にどの辺りがですか?
350 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/07/31(月) 23:44:24 ID:Cjj82Y+20
デビチルとかラストバイブルの敵みたいなんだよな
なんかプラスティックみたいな質感だし
351 :
276
:2006/08/01(火) 01:07:28 ID:LjpVuG7O0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/233.gif
一応改変を。とりあえず、筋肉を少し描きこみ、
デッサンがおかしかったので修正。
奥のほうの脚をはっきりてみました。
何度も投稿してすいませんです。。。
352 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/08/01(火) 01:20:44 ID:k8gi/iwh0
……これファミコンだよね?
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/08/01(火) 01:28:56 ID:2QZgCphg0
>>352
PCエンジンかもしれんぞ
354 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/08/01(火) 01:49:09 ID:OZw574G50
根本的に間違ってる。
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/imageff3/202.gif
ttp://www.videogamesprites.net/FinalFantasy4/Bosses/Odin1.gif
ttp://www.videogamesprites.net/FinalFantasy5/Bosses/38%20-%20Odin.gif
ttp://www.videogamesprites.net/FinalFantasy6/NPCs/Nonhuman/Odin%20-%20Summon.gif
ttp://www.videogamesprites.net/FinalFantasy6/NPCs/Nonhuman/Raiden%20-%20Summon.gif
243KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス