■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 Part2
666 :
841@Part1
:2006/03/05(日) 02:05:42 ID:ggXPiXZl0
NES用グラフィックエディタが作り終わった・・・
機能は本当に最低限のものしか積んでないんで、使いにくいだろうけど、
他にもすることあるんで、とりあえず公開する。
よかったら使ってみてくれ。
さて、次はマップエディタの実装だ。
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/4409bc02_39c/bc/RPGTforNES.zip?bczxcCEByHzV0zN6
(Yahooブリーフケース・・・)
To: K氏、1-861氏
とりあえず、<本当に>基本的な事項だけを書いた設計指針も
同じYahooブリーフケースに入れておいたんで、読んでおいてください。
んで、読んでもらって、二人の処理パターンを教えてほしい。
(今、書いてもらってるソースのは、知っているけど、今後もこのまま
の処理パターンで作るのか、とか)
何かツッコミや分からんことがあったら、質問してください。
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/ff7_fc
次は、もうちょっと細かい設計を行ってお知らせすると思う。
特に主人公やパーティデータの設計を早めにしておかないとマズイ。
むしろ、こういう設計を最初に依頼すべきだったか・・・
281KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス