■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 Part5
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/10/17(火) 10:14:11 ID:VOYI2/ex0
ドット神
ピコピコ神
アセンブラ神
神かもーーんщ(゚д゚щ)
本当に移植に向けた動きが起きてますが、もちろんそれ以外のネタ等もありです。
前スレ
Part1
http://makimo.to/2ch/game10_ff/1137/1137074303.html
Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140367210/
part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142384845/
Part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146909086/
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 まとめページ
ttp://www.geocities.jp/ff7nes/
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定用うpスレ
ttp://drain.qp.land.to/bbs/test/read.cgi/ff/1140205710/
FF7FC化スレ - 開発分室
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/28317/
ファミコンらしく!forFF7スレ(←素材の作り方はココへ!)
ttp://www9.atwiki.jp/fcarchitecture4ff7/
FINAL FANTASY VII ファミコン音源化リスト
ttp://page.freett.com/ff7tonsf/which.html
FF7FC化スレgraphics
ttp://www3.atwiki.jp/ff7fcgraphic/
901 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/01(木) 00:20:05 ID:W1LUHWrO0
ttp://gamdev.org/up/img/8784.zip
902 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/01(木) 00:36:10 ID:mCjVxTJk0
GJ!
戦闘に関してはなんの問題も無いんですけど、フィールド移動の時にかなり重い(コマ送りのような)感じになっている
うちのPCだけかもしれんが・・・
903 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/01(木) 01:29:44 ID:+BFyy6u40
>>901
あなたが神か?
すばらしい。雰囲気が良く出てる。
戦闘の動きもフィールドの動きもスムーズだよ。
ただ、タイトル→NEWGAME選択までのロードと戦闘終了→フィールドのロードがだいたい20秒くらいかかるかな。
今、ボスのナウローディング中、3分くらい経過・・・wktkしながら気長に待ってます。
にしてもこんなにマップチップが揃ってたとは・・
904 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/01(木) 07:36:33 ID:qoBgeC1J0
BGMとSEほすぃ
905 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/01(木) 08:57:58 ID:Xn6q/3Eh0
>>901
やあ神
906 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/01(木) 10:11:08 ID:YPDuH+sH0
>>901
今年初の神
907 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/01(木) 11:41:03 ID:9MLDYImz0
>>901
ちょwwwすげぇwwww
908 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/01(木) 21:59:13 ID:u/SNOYQv0
神キター
909 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/01(木) 22:43:00 ID:f6UMe4Jw0
重いのか…?最初の画面から動かんのだが…
910 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/01(木) 23:01:44 ID:Uoq3DTNy0
>>909
しばらく待ってたら動くと思う
911 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/01(木) 23:27:50 ID:iIPK8TOs0
ナウローディングのあとなんかなるの?
ずっと待ってんだけどなんにもならない
912 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/02(金) 02:21:05 ID:jVzAnJHM0
ネ申キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ネ申キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ネ申キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ネ申キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ってか、マジでフィールド重いっすね
あと音ほしいっす
それとATBとは言わないので、せめてターン終了したら
オートでコマンドが表示されたらこれ幸いです
何かボタン押さないとコマンドが表示されないのって違和感が・・・
神様、欲深く哀れな子羊をどうかお許し下されorz
913 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/02(金) 02:25:53 ID:dfCgpVwF0
ついに神の光臨か・・・
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
914 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/02(金) 02:38:29 ID:dfCgpVwF0
ボス行く前に全滅したwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれショボ!!!
915 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/02(金) 04:28:57 ID:wMgBjdck0
超久しぶりにこのスレ見たら昔の職人が誰もいなくなってるんだな
しかし
>>901
はGJ
916 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/02(金) 05:18:01 ID:mic5MLcA0
>>901
をyoutubeにうpしろ!!!!!
917 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/02(金) 07:55:01 ID:6k/6nJ6uO
戦闘員TUEEEEEEEEEEEEEEE!!!
ボスと戦う前に死んだ
918 :
K氏
◆muLeAFKeyE
:2007/02/02(金) 08:10:26 ID:+N3PpP6R0
>>915
居るには居るが,何もする時間がない
919 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/02(金) 10:10:25 ID:VCl+/Gm00
地道にやっていくのが一番だ
こういう作業は焦るとかえって失敗しやすいし
920 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/02(金) 18:38:35 ID:LkhTvKJ70
>>901
が重くてプレイできねぇ
どんな内容か教えてくれないか?
921 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/02(金) 19:00:53 ID:YVEdbW1p0
一言で言うとFF7
922 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/03(土) 04:09:35 ID:IcULhZJYO
>>920
まあ何ていうかファミコンなFF7だよ
てかナウローディングで今回は終わりかな?一応一時間ほっといてみたけどなんもおこらんかった
923 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/03(土) 10:48:02 ID:+HCaUxKp0
>>922
たけしの挑戦状みたいに、2時間ぐらい放置しないと何も起こらないんじゃないか?
これは製作者が仕込んだ仕掛けなんだよ。
924 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/03(土) 11:56:29 ID:kUAvaUsPO
えらいっ
925 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/03(土) 14:56:06 ID:r+NE+NjzO
携帯のアプリで頼みます
926 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/03(土) 15:14:34 ID:JACvyPd70
>>925
また携帯厨か
927 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/03(土) 18:27:29 ID:L8/3fpn90
>>901
ナウ ローディング...までをプレイしてみました。
気になった点は
・フィールド画面の移動速度が若干遅いような気がする
・メニュー画面のアイテムのカーソルの移動が「すべって」選びにくい気がする
・ターン終了後のオートコマンドに関する点(
>>912
)
の3つくらいかな?キャラクターや背景のグラフィックに関しては文句無しでした。
BGMやSEの追加、プログラム自体の重さなんかはこれから向上していくとして、
「FF7をFCに移植するとこうなるのか」というのが伝わり、物凄く感動しました。
あなたが神か!バージョンアップに期待しています。
928 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/03(土) 18:38:24 ID:r+NE+NjzO
携帯で出来たら神ですな
929 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/03(土) 22:37:58 ID:fVHvZgfBO
出来なくて良いよ
930 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/04(日) 00:32:37 ID:BHbe+f5MO
携帯はいらん。まずはファミコンからの完成を。てかファミコンスレだから。
931 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/04(日) 03:04:56 ID:eTuW7/OiO
アナルほ〜らせろ〜
アナルほ〜らせろ〜
そんなもんじゃねぇ〜
932 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/04(日) 12:38:34 ID:qc2phAGT0
携帯でやりたかったら携帯用ファミコンエミュ入れればいいんじゃね?
933 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/04(日) 12:40:55 ID:QDIPIHeBO
なら画像に分割してください><
934 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/04(日) 12:44:15 ID:BtYARxu50
いまさらですが、FF7のミニゲームの格ゲーにかてないんですけどどうやったら勝てますか?(;_;)
935 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/04(日) 13:08:04 ID:gmh2HF/w0
>>934
ボディー連打しとけ
936 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/05(月) 19:28:26 ID:uHjf0C0n0
保守
937 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/05(月) 23:18:12 ID:fyElvSJQ0
そろそろ次スレだな
938 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/05(月) 23:23:09 ID:EY4kCpUR0
これすごいよwwwww
ゲームバランスよくしてくれwww
絶対に買うwww
939 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/05(月) 23:26:18 ID:nAO9SGDj0
売買はさすがにまずいかと
940 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/06(火) 02:32:09 ID:J4vfi3PrO
言葉のあやでしょ
941 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/06(火) 22:04:54 ID:swxGCqCr0
敵のHPMP以外の能力値って解体新書かなんかに載ってたっけ?
942 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/06(火) 22:16:12 ID:8cSiZP1M0
>>941
アルティマニアに載ってるんじゃね?
943 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/06(火) 23:02:13 ID:swxGCqCr0
肝心のアルティマニアが存在してないんですよ
944 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/06(火) 23:15:06 ID:2zvEtM/Z0
いやあるにはあるでしょ?
945 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/07(水) 00:02:51 ID:NtfJ0zY20
×アルティマニア
○解体真書
アルティマニアはFF8から
946 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/07(水) 00:04:16 ID:5WpZYJ850
あるにはある が正解
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCVII-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%A2-%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC-Studio-Bentstuff/dp/4757515200
947 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/07(水) 07:43:20 ID:CQQID5xS0
アルティオメガってなかったっけか
948 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/07(水) 10:39:51 ID:Y+Y8G7XC0
アルティマニアオメガには2大ウェポンの能力値しか載ってない・・・
949 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/07(水) 20:11:50 ID:eNt3ewQ50
解体真書に載っているのは、
LV、HP、MP、EXP、AP、ギル、弱点、属性、無効ステ、宝、盗、変、操
これだけ。
950 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/09(金) 00:25:36 ID:dE3R/lMq0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/373.gif
ミニマム時のキャラたち
951 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/09(金) 00:38:36 ID:/Xn2iURs0
>>950
GJ!!
952 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/09(金) 03:32:49 ID:1tXcahS/O
>>950
ミニマムかわいいなwww
953 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/09(金) 13:42:35 ID:UML+AEJb0
>>950
本年度萌えグラ大賞に決定
954 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/10(土) 04:16:17 ID:69bTeSY70
>>950
ミニマム大学GJ
955 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/10(土) 09:08:33 ID:JTEFOAMl0
てs
956 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/10(土) 09:13:03 ID:U3hjHQ2ZO
957 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/10(土) 11:10:46 ID:7tl1fen40
>>950
ケット・シーが赤マフラーに裸のおっさんに見えたのは俺だけで良い
958 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/10(土) 12:00:52 ID:xP2aXxIX0
>957
そうにしか見えなくなった
959 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/10(土) 14:55:06 ID:3oPLfJLm0
裸のモヒカン野郎ハッサンに見えるな
960 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/11(日) 08:32:54 ID:yfUtFSSA0
ほ・・ほす
961 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/11(日) 08:50:46 ID:su5Sh+pnO
>>950
ナナキかわゆす
962 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/11(日) 10:09:04 ID:8D5a/GcrO
>>950
ねずみ男がいるな
963 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/11(日) 15:08:00 ID:fjSf+UDr0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/374.gif
一通り打ちました
打った本人だからしょうがないと思うが
ケット・シーがどうやっても裸のおっさんに見えなくて悔しい自分がいる
964 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/11(日) 15:19:27 ID:vU1BNNZ50
なにこのたかが数十ドットからとめどなくあふれ出るかわいさ
965 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/11(日) 17:07:55 ID:uPguDb3C0
>>963
GJ(*´ω`*)
966 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/11(日) 23:16:34 ID:Da8gSUgzO
ダメージのモーションがたまらなくかわいい
967 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/12(月) 01:29:44 ID:mVXOjSPT0
>>814
今さらながら思ったんだけど、「NEXTLV」を「つぎのLV」にすれば一文字分左に寄せられて、
ナイツオブラウンドも表示できるんじゃ?
個人的には「えんたくのきし」もけっこう好きなんだけれども。
968 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/12(月) 01:33:34 ID:mVXOjSPT0
ていうかそれならNEXTの左のスペース詰めればいいじゃん、てことに今気付いた。
969 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/12(月) 11:06:33 ID:ro4HCeVz0
別にスペースの問題じゃないと思うんだ。
970 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/12(月) 19:43:57 ID:pUR3fJUX0
NEとXTを8x8に収めればいいだけ
971 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/12(月) 20:22:44 ID:IQGJyykoO
>963
やられケットシーかわゆす☆
ほぅ…
972 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/12(月) 21:34:51 ID:ktpLi+CK0
素人だが何か手伝いたい。このスレ読んでドット絵あたりをやればいいと思うんだが
どのエリアのモンスターが未開拓か?サイズとともに教えてほしい
どれが描いてないのかわかるまではかかれてなさそうなのからいくので・・・
973 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/12(月) 22:05:36 ID:cB77els70
とりあえず現行スレに全部目を通すとかテンプレに貼られてるページの確認とかをすればいいんじゃないだろうか。
974 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/12(月) 22:05:57 ID:pUR3fJUX0
http://www3.atwiki.jp/ff7fcgraphic/pages/8.html
ここのモンスターに出てないものから好きに描けばいい
975 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/12(月) 22:06:09 ID:cB77els70
「現行スレに」→「現行スレのレスに」
976 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/12(月) 22:07:17 ID:RTHq1/NZ0
エフェクトがh
977 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/12(月) 23:41:15 ID:TE8t+NXYO
エアリスの美しさだけで容量くうからティファのでばんはなしね
決定
978 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/13(火) 02:51:46 ID:Zu5a5XuOO
マップ作るの大変そうだ。
979 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/13(火) 05:46:26 ID:/tUdnwy90
エミュレーターなら作れるんじゃない?
980 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/13(火) 13:20:07 ID:HXpMH2AmO
981 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/13(火) 15:55:51 ID:qaImjaaG0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/375.gif
ステータス画面の話題が上がったのでもう一度見直し、修正しました
修正した場所・・・使用可能アビリティ名が8文字だと能力名とつながってしまうので文字の色を黄色に(上の絵だと「バハムート0しきまりょく」みたいになる)
9文字のマテリア名を許可すると使用可能アビリティ名が入らなくなっちゃいますし、いろいろと他の場所でも弊害が出てしまいそうですね
あとセフィロスの顔グラも修正しました
982 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/13(火) 16:05:17 ID:zskQjR1V0
>>981
いいね これ見るだけでもかなりわくわくする
983 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/13(火) 16:05:27 ID:GFIOaOzu0
カラフル厳しいな
984 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/13(火) 16:15:05 ID:FeR/a7UW0
>>983
確かに騒がしい画面だな
985 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/13(火) 18:02:36 ID:pFkkqJX40
FF3の召喚魔法みたいな名前の付け方じゃだめなのか?
バハムルゼロとか
986 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/13(火) 21:50:51 ID:ydz0spLG0
FF7の召喚獣に、FF3レベルのセンスの名前をつけられるなら。
987 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/14(水) 01:32:10 ID:QmnyU7Dj0
バハムートに「零式」とかつけるセンスと
バハムートをバハムルにするセンスは合わないと思う。
バハムルゼロってすごくお寒い感じ
988 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/14(水) 08:03:33 ID:tDIrbs090
http://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/376.gif
こないだのプレイできる奴で使われてた自作の警備兵があまりにもしょぼくていたたまれなくなり書き直した。
本当は他のも直したいと思ったけど忙しくて無理です。
去年までの人ここんとこ見ないけどみんな忙しいいのかなぁ。
989 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/14(水) 12:35:00 ID:xEfFw4fN0
ゼロシキでいいんじゃねえの
990 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/15(木) 01:48:29 ID:g4f4vmdX0
マシンバハムルでいいんじゃね?
991 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/15(木) 01:56:51 ID:X/AcWyHQ0
↓新スレ
992 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/15(木) 03:27:40 ID:nX0VCXsO0
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 Part6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1171477309/
993 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/15(木) 03:34:47 ID:nX0VCXsO0
立てときました。
>>988
自分はあの試作版で使われてたバージョンが
ファミコンっぽくてすごくいいと思った。
994 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/15(木) 13:38:38 ID:X9Ky+I0FO
お
995 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/15(木) 13:39:20 ID:X9Ky+I0FO
乙
996 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/15(木) 16:36:14 ID:gp+f6nBFO
バハムル
バハムルラ
バハムルガ
997 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/15(木) 16:39:26 ID:89IkxpZP0
がんばるお(´^ω^`)
998 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/15(木) 16:41:19 ID:gp+f6nBFO
オデンル
オデンルラ
オデンルガ
999 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/15(木) 16:49:27 ID:Lxsl0Z4h0
10000
1000 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2007/02/15(木) 16:49:55 ID:1dMtwWjV0
1000なら新世界の神となる
232KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス