■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/12(木) 22:58:23 ID:SObGw53Z0
神かもーーん
901 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 18:26:58 ID:BFbEkHQv0
>>897
俺も同じようなの描いてた。
でもFCで再現する意味を考えたらちょっと違うなって気がしてやめた。
902 :
856
:2006/02/19(日) 18:36:01 ID:1T8BUk+r0
>>894
>>900
のやつではそれを使わせてもらいました。
てか、他のキャラを表示できない〜って悩んでたときにそれがうpされて、
まじ神だと思っちゃいました。
903 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 18:42:19 ID:l9uRnzB20
>>897
うん、スーファミレベルならありかも。FF6のオープニングっぽい遠近感。
>>901
確かに。
ファミコンはやっぱ、ペタッとした平板な背景をタテヨコスクロールさせて、
キャラは大きさ固定で見せるのがよいね。
904 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 18:42:37 ID:D8RKOnk70
>>900
やべきたこれ
905 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 18:45:53 ID:+OUOH+va0
>>900
スバラシイ!
現実になってきましたね
906 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 19:44:13 ID:wZzDxq1j0
nesってどうやって起動すんの?
907 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 20:03:22 ID:b4wUVp7y0
>>906
ttp://www.emu3.com/rebyu/nes.htm
エミュレーター入れる。
自分も詳しくないので使い方は専門スレいってくれ。
908 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 20:19:51 ID:1mi8UEJz0
>>900
マジになってきたよこれは
やっぱ職人の方は実際の現場で経験があるだろうね。
909 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 20:23:25 ID:eMsm6BJX0
職人さんファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
陰ながら応援しちょる
910 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 20:25:30 ID:KHWvDjwD0
そろそろスクが著作権保護に動き出すヨカン
911 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 20:28:56 ID:1mi8UEJz0
FFのギャルゲの方が先に警告されるんじゃないあ?
912 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 20:32:57 ID:4E8gmZTW0
>>911
kwsk
913 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 20:38:21 ID:TLZHxgPe0
>>912
どうぞ
FFのギャルゲーをマジで作ったスレッド・21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140175355/
914 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 20:40:52 ID:IjyIpl/O0
>>910
クロゲパが生きてるんだから、まだ大丈夫
915 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 20:57:11 ID:Y0Q2G9iB0
だんだん凄いことになってきたね…
916 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 21:04:32 ID:0xNGoCY50
パソコンでただでファイファンやりたいです Uとか
どこからダウンロードできますか?
917 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 21:09:18 ID:Bgdlv80S0
すごいな、正直ここまでやるとは思っていなかったよ。
でもここからが一番大変だからがんばってね。
918 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 21:09:38 ID:MVqkJbLY0
Googleって知ってる?
919 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 21:11:11 ID:JY4B0/hT0
>>916
http://www2.accsjp.or.jp/
↑ページからメール送ってみればいいよ
丁寧に教えてくれる
920 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 21:12:32 ID:Y0Q2G9iB0
ここからが一番大変っていうか
まだ山の麓だし。
921 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 21:16:47 ID:8BbtvUsV0
さっきショボフラつくったついでに
一般兵がないようなので。クラウドを改変しただけなので改造はご自由に。
ttp://up.vip2ch.com/vipper2249.zip.html
922 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 21:30:10 ID:yP0DX7ML0
クラウド借りて女装クラ作ってみた
http://kjm.kir.jp/pc/?p=17384.gif
923 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 21:58:25 ID:JY4B0/hT0
>>922
ブラクラ
924 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 21:59:19 ID:oHDFIsPF0
>>923
ちょw普通に見られたぞww922GJ>x<ノシ
925 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 22:01:50 ID:JY4B0/hT0
あ、ホントだ〜スマソ
926 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 22:02:46 ID:b4wUVp7y0
>>921
>>922
GJ!
927 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 22:07:56 ID:oHDFIsPF0
職人さんのドット絵使ってぼーっとカダージュ一味作ってたが
途中で我に帰ったorzアブネーアブネー
928 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 22:11:12 ID:1T8BUk+r0
>>927
せっかくだからうp汁
929 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 22:16:46 ID:UaiVevpc0
他にも色々なポーズ作らんといけんな
めんどくさげ(´・ω・`)
930 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 22:34:01 ID:yP0DX7ML0
蜂蜜の館
http://kjm.kir.jp/pc/?p=17398.gif
931 :
250
:2006/02/19(日) 22:42:37 ID:bIbyRsts0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/8.png
戦闘キャラグラです
死グラはあんまりうまくいかなかったですが、一通り打ち終わりました。
932 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 22:52:23 ID:VDanj7EU0
>>931
GJ!!
なんかこのスレ見てるとがんばれる気になる。
ほんとありがとう、そしてがんばって!!
933 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 22:59:44 ID:RJlImKagO
(´・ω・`)ナナキ・・・
934 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 23:02:17 ID:NbdQGiIH0
>>900
はキリバンに恥じない活躍だ
935 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 23:07:33 ID:UaiVevpc0
>>930-931
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジ神だわ・・・・・・・
俺の技術なんか足元にも及ばんorz
936 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 23:14:15 ID:WKwLKN7m0
>>391
死亡グラdクス。
もうすぐツクール2003で作ったのうpするかもしれない
937 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 23:17:58 ID:yP0DX7ML0
>>935
そんなことないですよ。自分もドット絵描き始めて一週間たってないので…
他の人が作った物を借りてそれをベースに改造すれば以外に簡単ですよ!
あまり大きいのはまだ無理ですがorz
938 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/19(日) 23:53:46 ID:Lsbt84ej0
てか3色に拘るのやめようぜ
パレットを統一すれば楽だろうけど、使える色が限られてくる
・同時発色数:25色 (4パレット*3色*2(SPRITE/BG)+1(背景色))
・オブジェクト:(スプライト)サイズ 8×8ドット 1画面中に64枚表示可能(水平には8枚まで)
・スプライトのキャラクター(グラフィック)は、256個。BGとは別に持つことが出来る。
これを見る限り8×8に3色まで使えるから、8×8ずつパレットを決めていれば使える色は増えるんだし
939 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 00:03:33 ID:d3BOUPvC0
新スレ立てられなかったので、2に書くつもりだった天麩羅おいときます
1は適当によろ
-------------------------------------------------
■現状:
□プログラミング:
HSPでの動作イメージ→制作ツール談義(主にツクールの是非)
→ファミコンプログラムを書ける神が複数名登場
□画像:
ファミコンの仕様を確認。
メインキャラを中心に、フィールド画面用、戦闘画面用の画像が集まる。
□音楽:
ファミコンの仕様やNSF制作法を確認しつつ、移植が進行中。
完成したのは全曲の1/4ほど。
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 まとめページ
ttp://www.geocities.jp/ff7nes/
FINAL FANTASY VII ファミコン(風)音源化リスト
ttp://flashgamemusic.hp.infoseek.co.jp/encoded.html
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定用うpスレ
http://drain.qp.land.to/bbs/test/read.cgi/ff/1140205710/
940 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 00:06:41 ID:5o2sKV+90
>>931
感動するくらいうまいな。
死グラは仰向けとかも入れるといいかも(FF3みたいなの)
941 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 00:07:43 ID:HzPMsOll0
そういえば上の方(804)に
>じゃ、900取った人がまとめ役で
というカキコがあったな。
942 :
900(本物)
:2006/02/20(月) 00:12:11 ID:9qQvixlJ0
じゃ、950取った人がまとめ役で。
943 :
250
:2006/02/20(月) 00:33:32 ID:9/g8/Y8e0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/9.png
ナナキすっかり忘れてたorz
24*16ですが打ってみました
1時間ちょいで打ったのでかなり雑です
944 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 00:39:23 ID:xQe2RtZA0
>>642
出あげられたひまわり言語のbpm
そのまんまぶち込めば行けると思います
http://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/10.bmp
>>943
も乙
945 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 00:43:12 ID:1aZPARYC0
>931
すげーかわいい
でも死グラはずっこけてるみたいw
これはこれでかわいいww
946 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 00:51:01 ID:bokAT9LD0
>>945
昔のFFはこんな感じだったんですよ、と。
947 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 00:51:21 ID:urANUKD60
>>900
震えた・・・!
948 :
841
:2006/02/20(月) 00:55:49 ID:eA5JrhXr0
>>900
GJです。
俺もなんとか時間を作って頑張るヨ
マッパー5の情報は見つけたんだけど(
http://www.tsf6502.com/)
、
細かいところがまだ分からない。
マッパー5でのスクロールとか、属性テーブル拡張モードとか、音源とかを
実際に使っているソースが欲しい・・・
949 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 00:59:02 ID:XwJlIlFO0
ニヤリッ
( ̄ー ̄)つ
( つ /
| (⌒)どどど・・・.
し' 三
∧_∧ ∧_∧
( ´∀) (∀` ) さ、どうぞどうぞ
と ) ( つ
| || || |
(___)__) (__(__)
950 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 01:08:03 ID:z14NG/D40
>>938
今のところ3色でかなり雰囲気出てるし、むしろFC版FFに近いよ
あまりカラフルだとらしくないなぁ。
951 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 01:09:45 ID:z14NG/D40
あ、950取っちまった
じゃあ立てるけどいいね?
952 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 01:10:15 ID:9mkztDDf0
マップ上のキャラなら3色でもいいと思うけど。
モンスターや顔グラフィックや街は、もっと色を使った方がいいと思う。
953 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 01:14:03 ID:xQe2RtZA0
>>948
そこ見てみたけど
左フレームの「参加サイト」のSBMに行って
SMB2逆アセンブルテキストってとこ行けば
音源のソースっぽいのが下のほうにあったよ
まっぱー5でやってるかどうかわかりませんが
954 :
891
:2006/02/20(月) 01:17:12 ID:D7pmnUS60
>>938
まず、全キャラ統一3パレット(4パレットでもいいけど)については、
主要キャラの多くが同時に登場するシーンのFCでの再現を念頭においてやってます。
例えばまとめサイトの「197 序盤の名台詞(GIFアニメ)」も、そのままの再現はできないはずです。
(「黒栗肌」「黒赤肌」「黒黄肌」「黒紫肌」「黒白肌」「黒赤栗」「黒茶肌」の7パレットがある、ように見える)
こちらの勘違いで、実は余裕で再現できます、とかだったら問題ないんですが。
1キャラ1パレット3色は、2パレット以上にすると実際にnesで作ってる人が
扱いづらそうってだけでやってないんで、特に問題がないならこだわる理由はないですね。
(タイルは8*8でもパレットは16*16単位で指定するんで、
同キャラで部分によって別パレットを使うとキャラ部品の配置が複雑になります。
実際はFF3なんかでも上下半分ずつ別パレットとか普通にやってますが)
955 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 01:19:59 ID:6smcE4uX0
>>948
airdemoがMMC5だったはず。
その辺の機能使ってるかは知らんけど。
956 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 01:20:11 ID:6lqj0NnU0
>>939
だけで天麩羅おk?
957 :
950
:2006/02/20(月) 01:23:15 ID:z14NG/D40
適当にまとめるよ?
958 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 01:25:40 ID:6lqj0NnU0
起きたらスレたってることを祈る
959 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 01:28:12 ID:9qQvixlJ0
>>948
AIRデモは
960 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 01:30:35 ID:87k3MPZN0
FFの歩行グラフィックと敵グラフィックはパレット2個使って6色+透過色x2だったから
あと3色くらい追加してもいいと思うよ。
961 :
959
:2006/02/20(月) 01:32:31 ID:9qQvixlJ0
大幅にミスった・・・スレ汚しスマソ。
>>948
>>955
日記読む限りグラフィックに関する拡張は使ってる模様。
むしろ使うためにMMC5にした模様。てか、またここに降臨してくれないかな。
音源に関してはppmckを移植しちゃえばいいと思う。
>>900
のプログラムはそれようにメモリあけてあるしね。
ppmckについてはココ→ttp://takamatsu.cool.ne.jp/dutycycle/ppmck.html
962 :
959
:2006/02/20(月) 01:37:51 ID:9qQvixlJ0
・・・連投スマソ
>>953
SMB2はディスクシステムだからマッパー5じゃないです。
てか、マッパー5を実際に使ったソフトはかなり少なかったはず。
963 :
950
:2006/02/20(月) 01:42:44 ID:z14NG/D40
立てたよ。
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140367210/
誰か参考ページ追加ヨロ。
964 :
197
:2006/02/20(月) 01:51:40 ID:VzuiysfK0
>>954
パレットは僕の勘違いです。すいません。
パレットの使い方に関しては、メインキャラ用に4パレット用意して、
その中からキャラごとに好きな2パレットを使うのがいいと思います。
メインキャラがばらける場面に居合わせるキャラや小物系は、
メインキャラの4パレットを使うようにすればいいかなあと。
965 :
567とか
:2006/02/20(月) 02:08:33 ID:0uBVgpr20
>>961
えーと、airdemoの中の人ですが、最新のではMMC5の拡張グラフィックモード使ってないです。
拡張グラフィックモード使うと使える絵の枚数をバカみたいに増やせなくなってしまったので。
で、1年近く前のソースでなら拡張グラフィックモード使ってたんで、晒しときます。
死ぬほど読みづらいと思いますが。
しかもほとんど機能使ってなかった気がするのであんまり参考にならなさげ。
まあ今更気にしないことにする。
http://www.geocities.jp/kz_s6502/nesdemo/airdemo5_ExGrafixMode_Last.zip
966 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 04:13:28 ID:6smcE4uX0
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/12.lzh
顔絵表示プログラムにソースを付けました。
汚いソースですが、他のに比べると規模が小さいので見通しは良いかも。
967 :
358
:2006/02/20(月) 18:05:26 ID:s5sPGCeN0
一度聞いておいたのですが、無反応で埒があかないので
とりあえず
>>500
番台以降でうpされた音源を、
リストのページから聞けるようにしておきます。
次スレについても、取れたものの中からまとめサイトさんが
逃した分について補完していこうかと思っています。
968 :
358
:2006/02/20(月) 19:54:24 ID:s5sPGCeN0
完了しますた
969 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 20:36:39 ID:JB6Jq2UI0
>>968
おお すごいですね
取れなかったものもあるので参考になります
970 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 21:31:35 ID:d3BOUPvC0
いいと思ったことは相談しなくてもやる。
無反応で埒があかないとか人を責めちゃいかんよ
971 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 21:39:40 ID:i5krtw7r0
責めてるとかではないと思うけど
取れるなら了承は得た方がいいさ
972 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 21:45:55 ID:d3BOUPvC0
全員が常時貼り付いて全レス見てるわけじゃないんだから、
了承取るなんて無理な話。
漏れだって音源いくつかうpしたけど、そんなレスあったの気付かなかったし。
ていうかうpしたからには、煮るなり焼くなり好きにしてくれていいよって感じ。
973 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 21:47:07 ID:i5krtw7r0
>>972
まぁ俺もそういうつもりであげてるけどね
974 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:01:16 ID:p7VxS5Fa0
へぇこんなスレあったんだ
スクウェアエニックスに報告しておいた
975 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:09:04 ID:V1sT/tHG0
>>974
このド低がぁぁぁぁぁぁぁ
976 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:12:52 ID:1g/QJ1qx0
>>975
俺もジョジョ好きよ
977 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:18:58 ID:9lcRLhe70
じゃあちょっとスーファミでジョジョ作ってみね?
978 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:21:36 ID:OEKGEkC50
なんだか突然勢いなくなったみたいだけどどうしたの?
979 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:24:39 ID:YHQjCXMd0
埋めるの面倒で皆次スレ行っちゃてる
980 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:25:24 ID:1g/QJ1qx0
>>977
ん〜既にファミかスーファミでRPGのジョジョ出てたよなw
ジョジョ作るなら4部をPCソフトと言う形で作りたいw
981 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:25:25 ID:Gun4g6qa0
じゃあ埋めるか
982 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:27:20 ID:OEKGEkC50
うめ
983 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:27:50 ID:OEKGEkC50
うめ
984 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:28:06 ID:3prFCtYg0
産め
985 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:28:26 ID:OEKGEkC50
次スレも勢いなく感じるけど梅
986 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:28:56 ID:OEKGEkC50
うめ
987 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:29:16 ID:Gun4g6qa0
ume
988 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:29:42 ID:OEKGEkC50
うm
989 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:29:57 ID:Gun4g6qa0
一応次スレ確認
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140367210/
990 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:30:31 ID:3prFCtYg0
uma
991 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:31:00 ID:OEKGEkC50
うめ
992 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:31:01 ID:Gun4g6qa0
馬
993 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:31:15 ID:yjws7KoyO
セフィロス\(・∀・)/セフィロス
994 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:31:23 ID:rj2wZJWR0
玄人
995 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:31:33 ID:HVBoAdxv0
産め
996 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:31:34 ID:KOfoBvTy0
ウも
997 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:31:41 ID:Gun4g6qa0
(゚Д゚)ウマー
998 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:31:56 ID:OEKGEkC50
タシロス
999 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:32:02 ID:jKw07bMC0
1000
1000 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/20(月) 23:32:08 ID:rj2wZJWR0
エアリス
227KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス