■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/12(木) 22:58:23 ID:SObGw53Z0
神かもーーん
634 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 19:53:02 ID:Mwd/bOUL0
職業を固定して、普通にレベルアップで覚えるってのは?
まあ、FF7の醍醐味は禿げしく失われるが。ストーリー上はあんま影響ないだろうし。
特殊なやつだけアイテム使うと覚えたり、ありがちなやつ
635 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 19:58:13 ID:gCaH7ifv0
>>633
マジ適当。
ファミコンパレット使ったら本当にファミコンぽくなるのか実験的に作ってみた。
ドット書くのって何よりも絵のセンスいるわ…
636 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 19:58:28 ID:fLb1X/k00
FC時代のFFみたいに店で買う、ってのでいいと思う。<魔法
637 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 19:59:18 ID:agK/Vp8G0
あとはマテリアを装備につけるシステムを採用しつつ
成長は主人公のレベルでかわるとか
例えば1〜14までファイア、15〜29がファイアとファイラ、30以上でファイアファイラファイガ
638 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 20:01:28 ID:OQ+wysXb0
楽しむのが一番と言いつつもゲーム製作について話してるお前らバカ?
いかにも企画厨の言いそうなことだが。
639 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 20:09:52 ID:tpSS5qJY0
>>638
話してるのが楽しいって発想はないのかね?楽しむのが一番とどこが矛盾?
それ自体一部の意見であって本気の奴も勿論いるだろうが。
いちいちことあるごとに出てきて馬鹿馬鹿いいながら
『俺は何もしないし関係ないから何も言われる筋合いはない、でも言う』
ってスタンスの奴が一番馬鹿で厨だと思うが。
なにか具体的に参加する気ならそれを言えば良いし話に参加したいだけなら
そのままケチだけつけずに流れに乗るでもなんでもすればいい。
640 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 20:10:30 ID:Fv+hN5OHO
>>638
↑なんでコイツは必死なの?
ログたどってワラタw
641 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 20:16:31 ID:OQ+wysXb0
すいません。そのような発想はございませんでした。
僕も仲間に入れてーーーーーーーーーー。
642 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 20:22:02 ID:e1CBtDhU0
ttp://dq-ton-binary.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0007.zip
643 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 20:28:33 ID:tpSS5qJY0
>>640
人が作るかもしれないものにはケチをつけたい人
多分自分がなにかやりたくても出来ない、
やろうとしないことがなにかあるからの反動じゃないかな?
大体がそういう集まりの中から作ろうとする人がでるのが2ちゃんなんだろうけど
(作れるならもとから個人で作ってればいい)
話だけで終わってるじゃねーかというなら
作るって責任を取ってから言うべきなんじゃなかろうか
644 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 20:34:00 ID:fXXtevAq0
>>624
さんの言っているサイトは3つパレットがあるじゃないですか?
どれでもいいんですか?
あと読み込ませるというのは他の画像からインポートってやつですか?
色々すいません
645 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 20:54:32 ID:tpSS5qJY0
>>644
エミュレーターのパレットで作った奴らしいから
完全にファミコンらしくはならないけど
元からなんちゃってなんだしどれでも良いはず
EDGEでパレット画像開いてカラーパレットでパレットの編集・登録で
EDGEのパレットファイルとして保存してから名前つけて登録したら
そのあと選択できるようになったけど?
646 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:03:31 ID:+sFgpLd60
>>642
すげー!ちょっと感動してしまったよ。GJ!!
647 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:06:06 ID:GtLARZeo0
ギャルゲーの方は5年かかったけど
こっちはどの位かかるのかな……?
648 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:11:56 ID:Z6tsQFtT0
>>642
震えた・・・!!
ある素材の範囲で本当によく頑張ったと思う!
特に歩行グラフィックがFFっぽく動かせるようになってるのに感動した!
649 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:17:42 ID:FDamsiX50
>>675
乙です
>>475
の素材使うと ぽいな〜
650 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:21:16 ID:6g9piXaH0
FC版の絵描衛門が簡単なエディタ代わりになるかも。曲も作れるし。
ファミコンソフトなのでファミコン以上のことがまるで出来ないのが最大の利点。
自分はシューティング作らんで好き勝手にグラ描いて遊んでいたよ。
651 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:22:40 ID:fXXtevAq0
>>645
なんか選択したらファイルが壊れてますってでるんですが
652 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:24:42 ID:9KYchofi0
>>641
いいですとも!
653 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:25:37 ID:tpSS5qJY0
>>651
まず画像をEDEGで開いてカラーパレットでEDEGのパレットファイルとして名前をつけて保存する。
それから登録・編集で選択すればよし。
あとメール欄にsage入れろ。
654 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:30:43 ID:wQ76WRxw0
進行早いよ
655 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:43:33 ID:jkWqQMki0
小物ですが曲つくりました
http://www.uploda.org/uporg314673.zip.html
確か「大当たり〜」だったかな?需要ないとおもいますが^^
656 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:47:07 ID:fXXtevAq0
作ってみたんですがうpの仕方がわかりません
どうやるんですか?
657 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:51:09 ID:2WCf4XqU0
作った奴の容量が4MB以下なら
ttp://www.vipper.org/
へ行って、「参照」からファイル選択
受信passはなにも書かないで
削除passは何か書く(個人的に控えておく)
んで「upload」ボタンを押す
658 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 21:58:13 ID:fXXtevAq0
拡張子bmpはアップできませんってでるんですが
659 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:01:22 ID:2WCf4XqU0
>>658
zip圧縮してくさい
660 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:01:26 ID:tpSS5qJY0
別名で保存でGIF画像にでもしてうpすればいい
ドット絵だろうからJPGみたいに劣化しないし。
BMPは対応してないうpロダが多い
661 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:07:37 ID:fXXtevAq0
それからどうすればいいんでしょうか?
662 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:08:30 ID:e9DyFmY3O
_| ̄|○
663 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:12:12 ID:tpSS5qJY0
ですがですがって多いけどドット絵の事についても
アップローダーのことについても自分で検索で調べることはできるはず(というか使い方は書いてあるはず)
。
専用の質問スレ(アップローダーの画像取り扱いならPC初心者板の質問スレ、ドット打ちソフトなら開発者のサイトか掲示板?)
基本の基本を何度も聞きに来るのは荒れやすいので今後はなるべく調べたほうがいい。
これからもなにかやるなら、自分で調べる気がもてないなら続かないしうざがられる。
金貰って教えてる訳じゃないんだし…。
664 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:28:11 ID:vd8HlLz20
>>642
やたら感動してしまったよ!
そして洞窟の中のセリフがツボで吹き出したw
乙です!
665 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:30:17 ID:gCaH7ifv0
うpもできないレベルならあんまし需要ないかも…
666 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:33:35 ID:ULCytr8E0
>642
いきなりジェノバでてきてワロタww
でも、すっげーなー。こうやって動かせるだけで感動する。
667 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:34:50 ID:5a4i8ioh0
>>642
やり方がわからない
とりあえず音楽だけ聞かせてもらった
668 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:37:22 ID:tpSS5qJY0
>>667
readmeくらい読めw
[使い方]
1:FF7FC.exeを機動
[説明]
うろつくだけです
FF10の名残が随所に見られます
[操作方法]
(パッド)
1ボタン : 決定
2ボタン : キャンセル
3ボタン : フィールドキャラ変更
4ボタン : メニュー
(キーボード)
スペースキー : 決定
Enterキー : キャンセル
Ctrlキー : フィールドキャラ変更
Escキー : メニュー
技使おうとしたら自爆したり
初期FFキャラになったり色々してワロタ
669 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:52:42 ID:As0MeoYU0
>>642
なにこれ?最初の画面で音楽流れて終わり?
670 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 22:54:05 ID:As0MeoYU0
わるいできたわ
671 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:00:04 ID:fXXtevAq0
ちいさい
http://diet2ch-up.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/02529.bmp
672 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:10:02 ID:Ikv/g6bb0
お前らって本当やれば出来る子だよな
673 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:15:38 ID:FDamsiX50
>>671
かわいいじゃんw
674 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:17:37 ID:fXXtevAq0
なんかカービィちっくになりましたがw
675 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:17:57 ID:UkG05/cG0
642のexeって全画面表示どうやってやるの?
初心者すぎてゴメソ
676 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:23:59 ID:FDamsiX50
>>642
のはキャラチップ画像入れ替えればキャラ換えれるしな。
自作キャラの動作確認にももってこい。
677 :
250
:2006/02/16(木) 23:38:17 ID:rBbZF8LV0
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/112155.gif
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/112154.png
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/112156.png
ダメージと瀕死、女性の勝利グラとルーファウスとイリーナの移動グラです
678 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:44:51 ID:41K7eKzZ0
>>642
sugeeeeeee!!
やっぱりこれだけでも作るの大変なのかな?
679 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:50:59 ID:mIyd0V+A0
>>671
ポケモンのピッピ思い出した
新しい職人にGJ!
>>677
乙&GJ!
すごいとしかいいようがない
ところで勝利ポーズも
クラウド:剣回す
エアリス:はたいて祈る
ティファ:せのび
とかあるとFF7ぽいかも
ばんざいもファミコンのFFっぽい感じがしていい
680 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:52:05 ID:idECNd8g0
>>642
これは何でつくってあるんですか?
681 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:53:38 ID:dLuK9Uq10
>>680
ひまわりと言う言語です
682 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:55:15 ID:Y/8IYSRN0
>>668
動かしたのはいいがFF10の名残って何じゃそりゃ?
683 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:55:41 ID:gCaH7ifv0
>>681
くそ言語ジャンw
684 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:56:24 ID:2WCf4XqU0
FF10のスレにいた人ってことじゃないの?
685 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:56:52 ID:gPJ+Jbj/0
>>677
スゲー
マジすげー
686 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/16(木) 23:59:35 ID:MgF4yLiF0
>>677
は見返りも無いのに素材を投下し続ける紛れも無い神!
687 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:00:37 ID:uQbticjwO
>>686
結局は使われないのにな
688 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:04:15 ID:+Dlb/UCQ0
http://diet2ch-up.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/02532.bmp
ドット面白いw
何かわかりますか?
689 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:04:18 ID:dQAwDFei0
ぜひとも苦労が報われてもらいたいものだけど
俺プログラミングさっぱりわからないしな・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
690 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:04:35 ID:mxFIIZLn0
友情は見返りを
691 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:05:41 ID:rGJcYJM00
>>689
そんな君には『ひまわり』がオススメ
日本語分かるなら誰でも簡単にプログラムが出来てしまうYO!
692 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:06:53 ID:Itgm5i4L0
>>689
アセンブラなんてほとんどの人ができないし、
今はできてもあまり意味のない言語だから、いいと思うよ
693 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:06:54 ID:iilz5TYS0
>>688
ホヒー コルネオだろ
694 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:07:52 ID:+Dlb/UCQ0
>>693
せいかい!!
695 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:13:17 ID:dQAwDFei0
今思ったんだけどプログラマー板かプログラム板で
神を探してみるってのはどうだろう?
アセンブラができてシャレがわかって暇のある人
696 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:14:51 ID:xoXLYzZY0
>>642
でフィールド曲がなかったので、「想いを胸に」を作ってみた
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1140102783.mp3
プレリュードも作らんといかんね
697 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:15:28 ID:nXj/Gkwr0
俺FF7知らないけど、なんとなく参加したくなった。
と、書き込んでみるテスト
698 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:15:32 ID:Jo1n/bci0
このスレにプロでやってるひと何人いんだろ
699 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:15:40 ID:Za27x1n30
>>695
板違い言われると思うけど。
基本的にマ板、ム板はゲーム作ったり作ってくれるとは違うからね。
700 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:16:41 ID:z4VdXBbQ0
必要なのはアセンブラでもRPGTでもなんでもいいけど
エミュ風ゲームに作れて最後までやれる人
701 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:18:15 ID:rGJcYJM00
ひまわりで作るなら俺にまかしてくれないだろうか?
702 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:24:15 ID:z4VdXBbQ0
ちゃんと操作できるように作れるならいいと思うよ
つーか同意求めないでうpされた素材で実験的にでも
戦闘操作テスト版とかでも作っていけばいい。
物が作れるだけで文句言う奴はでなくなる
703 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:25:36 ID:Itgm5i4L0
>>696
いや、まだいらんだろ
704 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:26:12 ID:pyletRF60
FCアレンジスレの再来?
とりあえず爆破ミッションとメインテーマは空けといて、俺やってみたい。
705 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:30:43 ID:IDXqP5oW0
プログラミングの件は解決って事でおkだろうか?
706 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:35:41 ID:HqIPqwsKO
>>705
何にも解決してねーじゃんw
ひまわりなんかで作るより、ツクールで作るほうが確実だし、
でもそのツクールを餓鬼臭いとわけわからん理由で否定する奴もいる。
707 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:40:55 ID:xoXLYzZY0
ひまわりでやりゃいいじゃん
使える人間のいないツクールの何が確実なんだよw
708 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:42:46 ID:Za27x1n30
>>706
ツクールでも言語でも作ることは可能。あとはそれを作るものの腕次第。
あえてツクールにこだわる必要もない。
できることなら言語の方がいい。
709 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:43:43 ID:z4VdXBbQ0
なにで作ろうがちゃんと動いてたら誰も文句言わない
だって作る奴以外はやる側だから
アセンブラで作る奴とツクールとひまわりで作る奴が別々に作ったっていいだろ。
どっちか片方だけじゃないとダメなんて話もないんだし。
ダメだしする人はまず作りましょー
710 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:43:44 ID:sPJ6X5kE0
なんでもいいから作ればいいんじゃね?
ツクールでも、ひまわりでも、できる人がいるならNESでも作って、
いろいろやってればそのうち方向性が決まるでしょ。
どれかの企画が倒れても他のどれかが生き続ける可能性もあるわけだし。
711 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:44:16 ID:V2BpCyFN0
>>696
この曲好きなんだよなぁ。癒される。
712 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:45:57 ID:Itgm5i4L0
あー…こうなったらもう終わりだな…
713 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:49:00 ID:rNExDMh50
>>642
騙されたと思ってちょっと落ち込んだ
でもすげえええええ!!
714 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:49:47 ID:IDXqP5oW0
まぁ、自分はとりあえず
>>642
に期待してみる。
715 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 00:59:51 ID:iypyv9PM0
>>642
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
本当に期待している、がんばってくれ
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 01:05:44 ID:IPYnY3HDO
列車墓場のゴースト
(´・ω・`)つ
http://m.pic.to/1rqxg
717 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 01:10:16 ID:iilz5TYS0
wiki+uploaderとかでやれないかな
これだけ流れが速いとまとめ管1人じゃ無理な気がする
718 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 01:14:01 ID:K3iWZ6wS0
ここに上がった素材でツクール2000で作ってみる
台詞そのまんまで
chっとまちなー
719 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 01:22:00 ID:Itgm5i4L0
>>718
君を待っていた
720 :
まと管
:2006/02/17(金) 01:52:02 ID:rNExDMh50
>>717
確かにちょっと無理っぽいです
常に張ってないとすぐ流れちゃって(´−`)
あpろだがレンタルとか出来ればいいんですけど・・・
721 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 01:52:40 ID:mJ7slK8L0
ツクールXPのほうが文章のフォントも変えられるから
かなり雰囲気でるよ。
その前にツクールXP持ってる人が少ないか・・・。
722 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 01:54:27 ID:xoXLYzZY0
未だにMEな漏れを排除する気でつかorz
723 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 01:55:32 ID:kGq8peQh0
ツクールはシンプルでいいかもね。
724 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 01:56:14 ID:kGq8peQh0
まぁ、作ってくれる人がいればなにであれまじ感謝なんですけどね。
これはまじ期待あげ
725 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 02:09:40 ID:+Dlb/UCQ0
http://diet2ch-up.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/02534.bmp
俺の嫌いなやつです
実際動いたときどんな感じになるかはわかりませんorz
726 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 02:24:45 ID:z4VdXBbQ0
一週間くらい流れないロダを指定ロダにするだけでいい気もするけどな
727 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 02:27:59 ID:z4VdXBbQ0
画像に関しては無料のお絵かき掲示板でも借りて来て
画像サイズや保存容量だけ最初の設定から弄ってアップローダーにしてしまえばいいかも
728 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 02:35:47 ID:NJQBdG1V0
MB単位の容量は無理だけど
KB単位のあぷろだで良いなら提供できるかも。
729 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 02:39:12 ID:iilz5TYS0
>>725
上手いね〜宝条
>>625
の画像と入れ替えれば動かせるよ
730 :
729
:2006/02/17(金) 02:42:12 ID:iilz5TYS0
レスアンカまちがった
>>625
じゃなくて
>>642
です
731 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 02:47:00 ID:+Dlb/UCQ0
入れ替えるとはどういうことですか?
732 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 02:53:10 ID:Itgm5i4L0
てかまずなんでbmp…
733 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 02:53:55 ID:iilz5TYS0
>>731
背景の画像にはchar_map.bmpが使われてるから、それと画像サイズと背景色を合わせる
もしくはchar_map.bmpを直接編集するとかね
しかし、教えて君だったのになかなかの職人になったな
734 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/17(金) 02:59:10 ID:+Dlb/UCQ0
どうもです!また暇があればうpします!
227KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス