■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/12(木) 22:58:23 ID:SObGw53Z0
神かもーーん
253 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/06(月) 12:38:52 ID:58jiHI2w0
>>250
ナナキ、歩行も戦闘もカッコイイ
GJ!!
254 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/06(月) 17:17:16 ID:mkGEFcK30
ちょww 上げとく
255 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/06(月) 17:18:17 ID:ffO2ij0R0
>>248
マジディスカ
おととい知ったばかりなのに…
てゆか、このスレもスゴイっすね
256 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/06(月) 18:25:18 ID:j+huv/AK0
あげろぉ〜!!!
257 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/02/06(月) 18:39:18 ID:cydTbx9a0
>>250
かっこいいです。ありがとうございました。
>>255
ありがとうございます。
早く受験終わらせてこちらに集中したいです。
258 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/07(火) 12:12:28 ID:VuXkC8WB0
次スレからはFFの7以降をファミコン風にするスレにしようぜ
8や9のも見てみたい
259 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/07(火) 15:48:27 ID:YV+bp48s0
7や8とか拘るよりもFFとDQ全シリーズFC風でいいじゃん
260 :
人
:2006/02/07(火) 19:26:34 ID:XXVboGb30
>>259
そりゃ無理だろう…。 労力が…。
261 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/07(火) 20:16:12 ID:yQ++6HXJO
7だからこそ労力を割くという職人もいるかもしれん…
しばらくはスレの主旨に沿っていこうぜ
形になったら他にも目を向けてもよいかも
自分は技術がないから7がファミコン再現されるのを
毎日wktkしながら待ってるだけだから
あまりエラソーにはいえないけど
262 :
250
:2006/02/08(水) 00:42:26 ID:yHHoeLnd0
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/110384.png
ティファ、エアリス、ユフィの横向きグラです
FCは色も多く使えないし、難しい・・・
髪のツヤはいらないですかね
263 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/08(水) 00:47:43 ID:cIwd6JLj0
>>262
テラカワユス!!
今まで見たFF7のドット絵(SFC絵含む)の中で一番の出来です!
264 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/08(水) 08:33:29 ID:BKZ1DMTa0
>>262
おまい凄い!!!!ほんと凄い!!!チュウさせろ!
265 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/08(水) 10:58:00 ID:XNjCVqKu0
>>258-259
実際はFC移植というよりは、単発のFC風の素材で楽しむような感じだし
職人が作りたいものを作って、その発表の場ってことでOKだと思う
FF7の移植が本格的になったら別だけど
266 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/08(水) 11:26:38 ID:lLy9fA9s0
>>262
上手い!!
267 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/08(水) 11:30:47 ID:sPR7Q+AQ0
>>265
素材をこうやって公開していたら、
誰かが勝手にツクールでその素材を使って作り出すでしょう。
それも期待してのことだな。
268 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/08(水) 12:06:14 ID:zSCNEJpi0
おまいらドラファンやれば?
ttp://www.uploda.org/uporg307183.jpg
269 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/08(水) 12:57:56 ID:bA5G+8P90
>>268
みんなやってるだろw
270 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/08(水) 13:30:58 ID:rxp9tf8f0
ドラファンて何?
271 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/08(水) 15:15:23 ID:AfEUVZuI0
ドラゴンファンタジー
272 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/02/08(水) 16:17:55 ID:+WjATcZj0
>>262
乙です。
私がほとんど何もやっていないのに、第三者の人間がいろいろと作ってくれて
本当に嬉しいです。
273 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/08(水) 19:46:09 ID:z2XXrTwu0
http://kjm.kir.jp/pc/?p=16049.gif
暇だったので
>>39
さんのティファを使ってセフィロスに挑戦してみたが…
ドットは初めてなんでクオリティヒクスorz難し過ぎるよママン…
大変だろうが
>>1
さんには頑張ってもらいたい
274 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/02/09(木) 17:17:12 ID:AwGIHgCc0
>>273
ありがとうございます。素材がたくさん集まってきていいですね。
275 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/09(木) 18:05:50 ID:JuiYUaHS0
>>273
GJ!
あとは生え際なんとかすればいいんじゃないかな?
ちっちゃいドットで表現するのって難しいよな
でもそんな風にしてイメージ凝縮された感じがすげー好き
276 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 02:13:33 ID:BBbSoDGC0
>>273
さんのを弄らせてもらいました
http://kjm.kir.jp/pc/?p=16223.gif
277 :
276
:2006/02/10(金) 04:31:53 ID:BBbSoDGC0
どうせなので作ってみました。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=16234.gif
278 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 07:38:17 ID:CFpzNnef0
yosi,
ageteokouka
279 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 08:15:37 ID:toItXpJt0
なにこの糞スレ
1がトリつけてる意味もわからんし
280 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 08:32:34 ID:AFTMIdf4O
>>277
すげー
いい感じじゃん
281 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 11:27:49 ID:OwYTt9dQ0
>>277
かわいいセフィロス
いいね
282 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 12:12:41 ID:x0MnD+5b0
一応貼っとくか。神出現。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139153241/236
283 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 13:31:41 ID:rrp72CEq0
>>279
確かに1がトリ付けてる意味はわからんが明らかに良スレだろ
284 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 13:35:14 ID:x0MnD+5b0
まあ1の気持ちもわからんでもないからな。
285 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 13:58:40 ID:OwYTt9dQ0
じゃあ1にはトリつけるだけの意味を持てるような仕事をしてもらうってことで
286 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/02/10(金) 15:34:21 ID:3S0zp7wL0
>>279
すいません。なんか立て逃げしたような感じが嫌だったので
>>285
できるかぎり努力しますが、受験終えるまでお待ちを
287 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 15:38:21 ID:V7EZLGuT0
セフィロスとかってまとめさいとに載せないの?
288 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 16:01:04 ID:8Q888zUZO
ファミコンって最初の?それともスーパー?
289 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 16:50:44 ID:vc+9eenh0
>288
最初のでしょ。
とりあえず職人さんたちはそっちにあわせて絵とかつくってるっぽい。
290 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 16:59:32 ID:OwYTt9dQ0
スーパーファミコンになると解像度やらなにやらぐーんとアップするからなあ
ドットであることに変わりはないが ファミコンのドットのほうが愛らしさがある
員子たんはすげーよ
291 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 17:21:10 ID:d87fdNc+0
ファミコン→ファミリーコンピュータ
スーファミ→スーパーファミコン
じゃね?初代とか一々考えんなよ
292 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 17:24:44 ID:L2BVbIIK0
>>291
ゆとり世代じゃねーの?
293 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 17:30:44 ID:9e0opNjZ0
このスレ初めて覗いたんだけど
お遊びでちょっと作ってみた
ttp://www.geocities.jp/ffdq2/sarani.mp3
更に闘う者達
294 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 17:30:46 ID:OwYTt9dQ0
ファミコンと聞いてFCかSFCかわからんってのは確かに違和感ある
「PSのをFCに移植できるのか?」って考えがあったのか
>>286
保守は任せて受験に集中しる
295 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 17:37:32 ID:L2BVbIIK0
何度もスマソ。微妙に気に入らなかったとこだけ修正した。
まとめの人乙です。できたら
>>277
と換えてください
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=16284.gif
戦闘グラもやってるけどムズイ・・・
DOMorROMってるやつも、1回ドット絵やってみ?
俺も初めてやったけど、楽しいわこれ。EDGEってやつ使ってる。
キャラチップも、49氏のやつにいれれば自分で動かせるからなあ。まじ感動した。
296 :
277
:2006/02/10(金) 17:38:35 ID:L2BVbIIK0
↑
>>277
です
297 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 17:46:07 ID:E0wHJr0f0
>>293
(・∀・)ィィ!
298 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 18:00:44 ID:d87fdNc+0
>>293
これ携帯用に欲しい…
299 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 22:56:09 ID:V7EZLGuT0
>>293
すごいですね
これがファミコンのグラフィックで戦闘で流れてたらいいかも・・・
300 :
277
:2006/02/10(金) 23:48:36 ID:x8+lmOx20
ただ単にまとめてみた。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=16309.png
ファミコンの仕様よくわからんけど、このままだと色数の問題とかあるだろうね。
>>250
氏の素材、ファミコンのことも考えてか輪郭線と背景色が一緒になってたんですけど、
素材としてもったいないので勝手ながら輪郭つけさせてもらいました。
301 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/10(金) 23:58:55 ID:x0MnD+5b0
>>300
>>34
302 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 00:04:57 ID:0eD4kFGJ0
>>301
>>34
,
>>74
,
>>85-86
結局のところよーわからん
303 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 00:25:44 ID:FZ66Nd330
>>302
結論だけ言うと、
>>300
の素材でファミコンで実際に表示できるのは、
フィールド絵のクラウド、ケットシー、レッドXIIIと、右下のバトル絵のレッドXIIIだけってこと。
あってるよね?>others
304 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 00:31:15 ID:0eD4kFGJ0
>>303
つまり、1キャラ2色でやれと?
305 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 00:37:07 ID:FZ66Nd330
夢ぶち壊しまくりんぐな発言してスマソ・・・
職人さんはあんま気にしないで下さい。もし計画が本格化したらそのとき減色すればいいだけなんで。
>>304
1キャラ2色というよりは、1つのキャラを真ん中で縦横に4等分して、
左上ブロック、右上ブロック・・・の各ブロックで使えるのが2色ってこと。
輪郭線使わなければ3色。
306 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 01:16:51 ID:3fYIXZiM0
http://www.geocities.jp/ff7nes/
まとめサイト更新しました。
完成品だけまとめようかとも思ったけど、後でスレ見ながら作品見られるように
うpされたものはとりあえず全部のっけときました。
ただ
>>221
さんの作品を見る前に流れてしまったので
お持ちの方いらっしゃいましたらうpしてくれると嬉しいです
307 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 01:54:34 ID:0eD4kFGJ0
>>305
なんとかなりそうだな
玉葱剣士グラ改変+パレット変更
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=16325.gif
むしろこのくらい淡白でないと感じが違うな
308 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 02:02:01 ID:0eD4kFGJ0
>>306
乙です。
>>221
さんのキャッシュにあったのでうpしました。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=16327.gif
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=16329.gif
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=16330.gif
309 :
306
:2006/02/11(土) 04:43:49 ID:3fYIXZiM0
>>308
どもです
310 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 04:50:22 ID:iPLxCRstO
戦闘シーンをファミコンのFFみたくバックを黒でいくなら
黒(透過色)+3色でしょ。
311 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 10:48:37 ID:FZ66Nd330
>>310
なるほど、そのやり方使えば
>>300
の素材の戦闘シーンのキャラ絵は全部そのまま使えるのか。
312 :
293
:2006/02/11(土) 13:42:34 ID:PPb7SRQH0
お遊びその2
ルーファウス歓迎式典
ttp://www.geocities.jp/ffdq2/ru-fausu.mp3
>>298
あんまり着メロ方面詳しくないんだ
MIDIのうpは流石に恥ずかしいのでゴメン_| ̄|○
313 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 16:40:23 ID:uFjP4CgYO
つか、本当にnesに移植するつもり?
RPGツクールとかじゃなく?
それだったらほぼ100%完成しないと思うよ。
ちなみにツクールで作るんだったらファミコンの仕様に縛られる必要はない。
っぽいのを作ればいいだけ
314 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 16:49:17 ID:T7c+d67u0
ツクールなんてゴミツールで作るくらいなら完成しない方がいい
315 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 16:54:58 ID:g8JNFXHA0
見るだけ?つまんねぇーww
316 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 17:32:07 ID:a8CIBtLM0
実際に作るかどうかは置いといて
神職人たちが好きに作ってくれてるのを
ただ楽しむのがいいんじゃねえか
実際に作るとなると大変だろうしな
317 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 18:28:57 ID:hXT6dQJd0
10のスレの二の舞だな
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 19:16:23 ID:sRfoKjhM0
いや、普通にツクールでそれっぽいの作ればイイじゃん
オレはやらんけど
319 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 21:07:19 ID:RK4ZLHg50
どうしようか??ツクールでいく?
320 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 21:08:55 ID:tIwxGtsNO
ツクールは嫌
321 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 21:12:48 ID:sRfoKjhM0
なんで?
322 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 21:52:55 ID:mvs1W4ah0
ツクールだったら俺もやりたいな。
もしツクールだとしたら、やっぱ2000?
323 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 23:07:01 ID:lhmxNTKD0
何でもいいけど
>>1
が釣りみたいな発言やめね?
324 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/11(土) 23:14:59 ID:LAE4fJon0
>>323
全然そんな流れじゃないしw
蒸し返そうとしてんの?
325 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/12(日) 01:25:05 ID:hW01vOW10
ツクールでも全編の移植は困難だろうから、
特定のシーンだけ移植するとかやってみればいいんではないだろうか。
例えば冒頭の爆破ミッションだけとか
326 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/12(日) 01:32:43 ID:+sXAs2Dl0
ツクールにしろ実際にFCへの移植にしろ、一部分でも出来上がると
やっぱ盛り上がりが違うね。素材も集まってきてるし。
327 :
250
:2006/02/12(日) 02:27:18 ID:eEcf0Mm00
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/111146.png
シド、バレット、ケットシー、ヴィンセントです
328 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/12(日) 09:24:44 ID:4RgKjbSg0
>>327
がんばれ!がんばれ!
贅沢を言えばシドを修正してほしいかもw
329 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/12(日) 10:14:43 ID:uK/D+S190
>>328
作品に改善点を指摘することは良いことだと思うけど
どこを修正して欲しいのか言わんと何も分からん
それなら自分で修正してくれ
330 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/12(日) 10:45:47 ID:EDnjV6+60
>>327
スゲー
こう見るとヴィンセントかっこいいな
331 :
306
:2006/02/12(日) 17:14:03 ID:BWpLgYmE0
>>327
おー!!
ケットシーの二人乗り具合が素晴らしい!
332 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/12(日) 18:53:25 ID:EWSHafPN0
>>327
やべえ
バレットがかっこいい
333 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/12(日) 19:53:03 ID:aQcw6Fku0
>>327
gj
334 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/12(日) 21:49:41 ID:h+idlQqt0
恐ろしいほど亀だが
>>49
の一部機能が]になってるのはドシテ
335 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/12(日) 22:08:36 ID:tS1762nx0
>>334
>以前のプログラムの使いまわし
しかし神々の努力によっていずれ独立できるかもしれない。
336 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/12(日) 23:20:01 ID:3ZW8TW4V0
>>327
あなたが真のドッターです。(ここでドット笑いが起こる)
337 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/12(日) 23:29:23 ID:h7mHtnK+0
・ ・
・・・・ ・・・・
・ ・ ・ ・
・・・・
・
・・・・・・・・・
・ ・
・ ・
・ ・
338 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 00:04:50 ID:BWpLgYmE0
>>337
お前はよくやった
339 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 00:54:11 ID:FenxLQ/FO
>>250
氏のキャラをお借りして戦闘画面をつくってみた
VSセーファ・セフィロス(イカ)
http://o.pic.to/5gw3h
340 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 00:57:34 ID:tkEdYekz0
HPとMPがMAXですね
改造コード使ったんですか?
というのは置いといて、GJ
341 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 01:12:32 ID:X8m9ypS10
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/111427.png
フェイス打ってみました
オリジナルのを減色する方がいいっぽいですねorz
342 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 01:30:41 ID:XYy5MJx90
神がたくさん居るなGJ
343 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 02:24:03 ID:Din7P6lM0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3
・解像度:横256ドット×224ライン(内部は240ライン)
・色表示性能:52色 (中途半端な数なのは、NTSC 信号を直接生成する方式のため)
・パレット数:スプライト4パレット BG4パレット (1パレットは、透明を含む4色) 背景色1色
・同時発色数:25色 (4パレット*3色*2(SPRITE/BG)+1(背景色))
・オブジェクト:(スプライト)サイズ 8×8ドット 1画面中に64枚表示可能(水平には8枚まで)
・スプライトのキャラクター(グラフィック)は、256個。BGとは別に持つことが出来る。
・オブジェクトは、水平・垂直反転可能
・オブジェクトの表示位置は、BGの手前か後ろかを選べる
同時に25色使えるから、それなりにキャラを引き立てることは出きる。
344 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 03:25:01 ID:yZG1RF7K0
・オブジェクト:(スプライト)サイズ 8×8ドット 1画面中に64枚表示可能(水平には8枚まで)
で、1キャラに2×2だから、水平方向に4キャラ以上表示できなかったのか
345 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 03:46:22 ID:tKIWbTcLO
本当に作る奴は、神というか馬鹿w
346 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 05:22:34 ID:9fEI4zKEO
8×8のスプライトを8枚以上横に並べた場合は表示をちらつかすのだぞw
347 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 12:35:26 ID:oguyA+IdO
>>339
んげぇー神!!
戦闘って三人だとなんか寂しいな
348 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 12:49:37 ID:7TpwwRZz0
ttp://tuji2001.hp.infoseek.co.jp/b_ffofficial.htm
このサイトのドット絵は神がかってるよ。ツクールだけど。
349 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 12:55:30 ID:ECYtH1vB0
そういやFCの敵キャラの中には、
画面をはみ出てる奴もおったなぁ。
350 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 13:39:31 ID:U+IzmFiR0
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ザッ
ザッ ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vvvvvvvvvvvvvvvvvv ザッ
ザッ vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv、
/\ /\ Λ/\−^Λ_ヘ^−^Λ../\Λヘ
/ \ ∧ / \Λ/ \Λ ヘ Λ / . \Λ
 ̄| | ̄ | |_,..... ̄| | ̄.| | ̄| | ̄ ||/\| |_ . ̄| | ̄
___| |__ ___| |_ ___| |___||_ ___| |__
/-=-、 ,,,,,,,__ :\/-=-、 ,,,'/-=-、 ,,,,,,,__ \ /-=-、 ,,,,,,,__ :\
. | .-ェェヮi .卜ェェ-、 .:|.-ェェヮi .卜 | .-ェェヮi .卜ェェ-、 .:|卜| .-ェェヮi .卜ェェ-、 .:|
| ...,,ィ' l、.. .::::| ...,,ィ' l| ...,,ィ' l、.. ::::| l、| ...,,ィ' l、.. .::::|
. | ,;;/、ニニ_, ヽ ..r | ;;/、ニニ| ,;;/、ニニ_, ヽ ..r |ニ| ,;;/、ニニ_, ヽ ..r |
\ l `ニニ´ ,l::::/\ `ニニ \ l `ニニ´ ,l:::::/ニ \ l `ニニ´ ,l::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「ガ板から来ますた」「ガ板から来ますた」「ガ板から来ますた」「ガ板から来ますた」
351 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 13:49:33 ID:kIVi6x8m0
http://www.vipper.org/vip197649.wma.html
352 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 13:51:26 ID:6II+GUL/0
>>351
いいね
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/13(月) 13:55:25 ID:kIVi6x8m0
>>352
このスレ今北ばっかなんだけどまぁmidiとかあれば多少の協力はできるかも・・・
227KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス