■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/12(木) 22:58:23 ID:SObGw53Z0
神かもーーん
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/20(金) 02:48:41 ID:2mPj5hAPO
>>125
俺は日本一ソフトウェアと信じたい
132 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/20(金) 17:51:07 ID:j9PbtJEl0
いろいろと素材を投入してくれる方々、本当に乙です。
133 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/21(土) 02:32:33 ID:MqMZX1Xi0
>>122
ヴィンの職業無職にワロス
134 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/21(土) 10:39:04 ID:M2njsszB0
みなさん、おはようございます。
気がついたらこのスレも100を突破していたんですね、めでたいです。
135 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/21(土) 17:18:30 ID:M+7gSepM0
ぜひとも完成させてほしいものだ。
136 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/21(土) 23:24:05 ID:CaChvt6O0
ここは・・・何?RPGツクールで
>>122
のキャラ使ってFF7を作るの?
>>122
のサイトの主は来ないのか?
137 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/21(土) 23:44:39 ID:pfSVWLfy0
>>122
はファミコン風じゃないので却下
138 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/22(日) 07:15:05 ID:/d6hwkMk0
>>129
の絵が凄すぎる。
顔グラやFF9のドット絵が神。
139 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/22(日) 08:02:10 ID:91z9eWJO0
みなさん、おはようございます。
早く作業を再開したいです。
140 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/22(日) 10:14:26 ID:ZVL/cSToO
>>1
は高校入試だったのか・・・
受験も保守も頑張ってくれ
141 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/22(日) 10:49:15 ID:TvJmr14+0
DQ8も
142 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/22(日) 18:16:14 ID:8Kv9SU9i0
FF10のファミコン化スレってもうないの?
143 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/22(日) 18:25:58 ID:91z9eWJO0
>>142
そうなんです。私がこのスレを立てるきっかけにもなったと言っても過言ではない
FF10スレは落ちてしまいました。
もしFF10のドット絵の続きやその他FFシリーズのドット絵を作成したい、または作成した方は
このスレで続けてくれればいいなと思います。
早く受験終わらせたいです。
144 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/23(月) 10:45:01 ID:vqaJyEgP0
>>143
スレタイがFF7だからなあ。スレタイが限定してしまってるよ。
スレタイにFF7はいらんよ。
145 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/23(月) 11:43:09 ID:LzCiV1Oe0
>>144
そうですね。
というのも、もともと私はFF7限定だったんですけど
10スレが落ちてしまったので、その続きをやりたい人はこちらでどうぞ、
ならその他のシリーズをやりたいひともここでどうぞ、と思ったんです。
でも私はしばらくFF7でやるつもりです。
146 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/23(月) 11:43:52 ID:LzCiV1Oe0
>>145
は私です
147 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/23(月) 21:53:55 ID:Nzj/KN/00
俺はFF9の2D化希望だな。
>>129
のサイトのは4〜6あたりは天野原画風にしてるな。
9あたりがテキトーかも知れんがw
148 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/23(月) 22:08:29 ID:n7ADoMlm0
【復活】ファミリーコンピューター版AIR part10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1109241116/
このスレは凄い
149 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/24(火) 14:50:55 ID:oUrqoK/B0
みなさん、こんにちわ。
ほとんどレスはつけてませんが、定期的にこのスレをのぞいているんで、立て逃げはしていません。
150 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/24(火) 15:34:00 ID:93jW9X2oO
>>9
何でも他人に頼り、自分で何もしないオマエが終わっとる
151 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/24(火) 17:09:37 ID:CKLdxVs60
流れ読まずに書き込むが、キャラがFF7になってるFF6ならやったことあるぞ
内容はまるっきりFF6でメニューの顔グラもFF6キャラのままだが
マップ画面でのキャラがFF7になってる。
例えば
ティナ=エアリス
セリス=ティファ
エドガー=ケット・シー
とかなってる
152 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/24(火) 17:10:53 ID:CKLdxVs60
あ、あと当然だがバトル画面でもマップと同じグラ使われてるから
バトルでも一応FF7のキャラのままだった
153 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/24(火) 18:22:56 ID:EVgO9zyE0
エミュ厨・・
154 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/24(火) 18:34:51 ID:0Wr9Dpk60
すげー中途半端だな
155 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/25(水) 00:03:01 ID:riZw4knB0
FF6βとか呼ばれてたやつだな。
156 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/25(水) 00:13:26 ID:+VoaHcju0
INFINITYの方がおもろいぞ?
157 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/25(水) 01:29:15 ID:HusZZiAm0
>>156
パッチうpれ
158 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/25(水) 18:00:35 ID:Alb0OjFI0
保守age
159 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/25(水) 23:53:16 ID:QIPBzC2RO
保守乙
受験勉強頑張ってくれ
160 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/26(木) 12:20:05 ID:nIJrZdNU0
みなさん
制作に取り掛かれなくて、本当に申し訳ないです。
もう2週間ほどお待ちを
161 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/26(木) 16:36:44 ID:QL8gYc6N0
受験生なんだから仕方ないさ
それよりこっちに集中しすぎて落ちたなんていう言葉を聞きたくない
162 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/26(木) 22:46:25 ID:IBGpDCAI0
何もないよりはいいかなあと思って
ttp://www.fileup.org/fup61308.mp3
163 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/26(木) 23:19:24 ID:TYNhR5v60
>>162
闘う者達のファミコン風アレンジか。
2箇所ほど怪しい部分があるが、全体としてはグッジョブな出来だ。
164 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/26(木) 23:24:31 ID:QL8gYc6N0
>>162
いいな、このファミコンっぽさ。
165 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/26(木) 23:46:47 ID:CKS8b2sqO
>>162
感動した
次は、『さらに闘う者達』を頼む
166 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 00:00:46 ID:E937jZ5K0
こんなスレあったのか。おもしろそうだな。
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 03:39:56 ID:B3BJvZ0f0
>>162
GJ!
168 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 03:55:40 ID:tUcEdFJH0
は?
お前らファミコンやったことあるのか?
ファミコンはもっと違うぞ!
なんかゲームボーイの音みたいだと俺は思ったがな
169 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 04:02:15 ID:WCwJJsRi0
>>168
禿同。これはGBだな。FF10まとめサイトのやつの方がFCぽい。
170 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 09:45:31 ID:R/kFwyAV0
FCぽいというかNSFはそのものなわけで
171 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 10:15:36 ID:syHRl3IP0
>>168
ここでおさらいだ。
ファミコン音源 … 矩形波2音+三角波1音+ノイズ1音+ADPCM(サンプリング)1音の計5音、モノラル
ゲームボーイ音源 … 矩形波2音+波形メモリ1音+ノイズ1音の計4音、ステレオ対応(パンは左、中央、右の3つ)
172 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 11:38:39 ID:DbdFvdeP0
>>171
そーゆう問題じゃないだろ!!
お前は単純にファミコンと同じ音源で曲を作ればファミコンのFFっぽく
なるとでも思ってるのか?
173 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 12:25:53 ID:h52Nuo1w0
>>170
いや、midiがさ。
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 13:04:58 ID:c+UGRmdD0
みんなファミコンの音楽が恋しいんだよ
175 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/27(金) 13:39:40 ID:ZnWSi7ZT0
みなさん、こんにちわ
>>162
私は拾えなかったけど、音楽ありがとうございます。
ちょっとスレが過疎ってたんで、助かりました。
176 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 13:41:46 ID:syHRl3IP0
ファミコン音楽は新しい価値観を提供してくれる。
限られた環境の中でどれだけ音源の力を引き出すか、
矩形波と三角波とノイズをどれだけ愛しているか、
皆それに燃えるのだ。
177 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 14:59:43 ID:Cd/74oLi0
まあちょっとスレ違いになるが、FF3の音楽は当時最高品質だったよな
なんていうか、ファミコン音源であれだけ世界観を表現できるのはすごいと思った
178 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 20:08:51 ID:ldouverjO
DCFF7も出たしFCに到達するのももうす(ry
179 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/27(金) 21:14:14 ID:UQQVJqLN0
>>178
!!!!
FF7FCはファミコンでリメイクということですね!!
180 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/28(土) 01:16:56 ID:0pMLCiEh0
>>162
再うpきぼんぬぅ
181 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/28(土) 11:26:54 ID:ujcQ12V60
ファミスタ2006が出るぜ!!
FFをドット絵に移植する職人さんも、↓を見て頑張ってくれ!!
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060127/nsta.htm
182 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/28(土) 11:30:26 ID:cBTZfGbp0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060127/nsta18.htm
背景あわねえ
ぴの最高
183 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/28(土) 12:15:35 ID:7TAbzMKh0
ファミスタなら間に合ってる
http://www.geocities.jp/t_echigoya/hack/hack.html
184 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/28(土) 14:57:03 ID:zJVc0HTA0
最初みたとき、ナムコってだけでどこがファミスタかとオモタ
んでスクロールしてワロタ
こういう遊びは良いな
185 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/28(土) 18:58:06 ID:Ts0IXldu0
保守age
186 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/28(土) 19:58:51 ID:SMEMhlsh0
FF7しながら保守
187 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/29(日) 20:19:03 ID:BYFBzYpU0
またもや保守ageです。
最近これしかできてなくてすいません。
188 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/29(日) 20:28:46 ID:+BYoeGqbO
ここのFF7ってRPGツクールで作成してるの?
189 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/29(日) 21:55:51 ID:tUfsEpSr0
「ここのFF7」ってどこのよ
190 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/30(月) 00:01:51 ID:xoaP/MU00
FF7なんかよりACをゲーム化する企画しろよ
191 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/30(月) 00:04:07 ID:Zx3mIIV20
ACツマラン
FF7は神ゲーだったな。作りこみの細かさ。
HP減るとアルテマウエポンの色が薄くなったり、ほんと細かい。
192 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/30(月) 00:11:28 ID:aIpSMj4G0
音ゲーに一番行かれている局があった。
これを作った人は私情最高のアホだな^^
http://www.konami.co.jp/am/popn/music13/m_and_c/14/14_02.html
http://www.konami.co.jp/am/popn/music13/
193 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/30(月) 14:01:43 ID:xzU2k5K40
あり?FF10ファミコン化まとめサイトって閉鎖した?
194 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/30(月) 16:11:57 ID:lWqsjaWkO
どうせ
>>1
が何もやらない二番煎じのこのスレも同じ運命をたどるさ。
195 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/30(月) 21:44:27 ID:Cur1QXx00
みなさん、こんばんは
>>194
ヘタですが
一応上のほうで作ったのupしたんですが・・・
196 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/30(月) 22:16:28 ID:WIg/2ntj0
ガンバレ
197 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/31(火) 07:11:10 ID:e9q69O0g0
>>1
は真面目だなあって思って。
とりあえず飽きるまで支援します。
序盤の名台詞シーン
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/108832.gif
198 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/31(火) 07:39:00 ID:jEgs7jCb0
>>197
朝から感動しました。
神認定です。
199 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/31(火) 08:28:40 ID:/EDx+VVS0
>>197
おぉおおお!すげーじゃん!!!
200 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/31(火) 09:28:22 ID:wNHOyKZT0
今日はじめてこのスレ知りました
>>197
すごすぎます
201 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/31(火) 18:39:31 ID:6A1D1wn00
>>197
どうみても神様です
本当にありがとうございました
202 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/31(火) 19:05:28 ID:mClRNlHU0
FF10のほうのまとめサイト復活してよー
あとここもまとめサイト必要なんでない?
203 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/31(火) 19:24:44 ID:/MyCFccf0
>>202
まとめ管が潮時発言。
204 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/01/31(火) 21:07:46 ID:jEgs7jCb0
みなさん、こんばんは。
まだ受験は終わっていません。
>>203
そうなんですか?残念ですね・・・。
205 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/31(火) 21:17:33 ID:/MyCFccf0
まとめって画像だけ保管してりゃいいの?
206 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/31(火) 21:19:47 ID:cUvMeQsjO
すげ!つか、ティファとおなじ部屋!?
207 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/01/31(火) 22:57:39 ID:5X4DhMKcO
すげー!FCのグラもいいな
208 :
(^ω^)
◆BOONky9q9o
:2006/02/01(水) 00:23:09 ID:wLKuW7ML0
>>197
おおテラスゴス!
そうだFFのキャラってマップじゃこんな顔だったよねぇ!
209 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/01(水) 19:53:14 ID:npmqcmYl0
簡易でよければまとめサイトつくろうか?
結構 前に出た画像も保存してあるし
210 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/01(水) 19:59:39 ID:HQnCP+9x0
よろー
211 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/01(水) 21:16:13 ID:rilWiCq2O
おねがいちまちゅ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
212 :
209
:2006/02/01(水) 23:17:53 ID:npmqcmYl0
でけた
http://www.geocities.jp/ff7nes/
適当でごめんよ
あと誰か
>>162
再うpできない?
213 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 00:49:26 ID:+TFsFKRF0
>>212
神だ!神が降臨した!
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 01:02:43 ID:IEnjDmdq0
>>212
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
215 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 01:53:32 ID:Hq9TQBV10
GJ!!!
216 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 03:13:09 ID:Hq9TQBV10
作ってみた。
まぁ改造しただけなんだが
ttp://www.uploda.org/uporg301865.zip
217 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 03:20:26 ID:WUiS8EvG0
>>216
SUGEEEEE!!!!!
こういうの作れる人ってマジ尊敬する
218 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 11:58:23 ID:+gb6dSTg0
>>216
GJと言いたい
素直にそう思う
219 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/02/02(木) 16:04:36 ID:rC+PKEJ10
昨日アクセス規制で、書き込みできなくてすいませんでした。
立て逃げなんか断じてしません。
>>212
ありがとうございます!
なんか私が制作していないのに裏で動いてもらえて感動です。
220 :
1
◆wrb7PeLp8M
:2006/02/02(木) 16:08:03 ID:rC+PKEJ10
>>216
素晴らしいの一言です。ありがとうございます。
おせっかいですか、
>>212
のまとめサイトさん
タイトル画面の完成系に近いものを再upしましょうか?
221 :
(^ω^)
◆BOONky9q9o
:2006/02/02(木) 18:01:46 ID:R/WUTFqB0
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=15103.gif
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=15104.gif
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=15105.gif
暇なのでなんちゃってクラウド作ってみた
222 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 18:21:38 ID:7v9HCPPyO
>>212
>>216
>>221
テラグッジョブ!
>>220
ぜひ
223 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 18:44:25 ID:esm2Q3qI0
応援しています。がんばってください!
224 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 19:37:02 ID:Hq9TQBV10
思ったけどnesROM作るって事はmidiじゃ駄目なんだな
RPGツクールだったらOKなんだけど…
nsfの勉強でもするか…
225 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 20:45:49 ID:HdWrtzp00
これ使ったら公開も楽じゃないかな?
ttp://yaruhara.moe-nifty.com/yaruhara/2005/12/tss_clipboard_p.html
ちなみにこれをつかって作られたファミコンアレンジ
↓クリップボードにコピーしてね↓
#OCTAVE REVERSE;t144
$l16v2e-eff+v3gg+aa+v4b>cc+dv5d+eff+v6gg+aa+v7b>cc+dd+ev8ff+gg+aa+r4
<<b>cdd+e8r8<b>cdd+e8<g+rg+8ar>g+8arr4r4defga8r8defga8<g+rg+8ar>g+8ar
r4l8v7[4ra16r16]r4v12a8r8a32r32a32r32a16r16r4v8l16r4defgg+8r8defgg+8c+r
c+8dr>c+8drr4r4<<b>cdd+e8r8<b>cdd+e8<g+rg+8ar>g+8arr4r4<ab>cdd+8r8<a
b>cdv5 [16d+32>d+32<]v8r4e8r8e32r32e32r32e8r4g+32r32g+32r32g+32r32g+
32r32g+8r8r4r4v9r4a8b16r16>c16r16e4a4f4d4<b4a8>e32r32e32r32e16r16r4r8
e32r32e32r32e8r8e32r32e32r32e32r32e32r32e16r16r8l16ecc<aaeecl8r4a8b16
r16>c16r16e4b4g4e4<b4>c8d32r32d32r32d16r16r4r8a32r32a32r32a8r8b32r32
b32r32b32r32b32r32b8r8r4r4v8l8[4<rerd+rf+re>]; {
226 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 20:47:58 ID:HdWrtzp00
}
$r1r1[4<<a>>e16r16<<e> >e16r16][4<<a> >f16r16<<d>>f16r16][4<<a> >e16r16<<
e> >e16r16][4<<b-> >d16r16<<f>>d16r16][4<<a>>e16r16<<e>>e16r16]<<f> >f16r
16<<f> >f16r16<<a> >f16r16<<>c>f16r16<e>f16r16<c>f16r16<<a> >f16r16<<f> >f
16r16<<e> >e16r16<<e> >e16r16<<g>>e16r16<d>f16r16<e>e16r16<d>f16r16<<b
>>e16r16<<e> >e16r16<<l16[2ararr8ar][2brbrr8br][4ererr8er][4frfrr8fr][4ererr8
er]l8[4<a> >a16r16<d+>a16r16<d>a16r16<f+>a16r16<];
$s1,-50q0%3o4v15a4;
$s1,-50q0s35%2o7v15r4c4r4c4;
%2$q0s50l16o5t144v8l16[7bece]ggffl8[2bdgd]bdgg+g+ggd[2bdgd]bdgg+g+ggd
[3bdgd]g16g16g+gd[2bdgd]bdgg+g+ggd[2bdgd]bdgg+g+ggd[2bdgd][2bggdbdgd]
[7bdgd]bg16g16gdb16g16g16g16gd[5bdgd]g16g16dgdbg16g16gd b16g16g16g1
6gd[5bdgd]l16[7bede]ffee;
↑ここまでコピー↑
227 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 20:49:50 ID:HdWrtzp00
ゴメン間違えた
無駄レススマソ
#OCTAVE REVERSE;t144
$l16v2e-eff+v3gg+aa+v4b>cc+dv5d+eff+v6gg+aa+v7b>cc+dd+ev8ff+gg+aa+r4
<<b>cdd+e8r8<b>cdd+e8<g+rg+8ar>g+8arr4r4defga8r8defga8<g+rg+8ar>g+8ar
r4l8v7[4ra16r16]r4v12a8r8a32r32a32r32a16r16r4v8l16r4defgg+8r8defgg+8c+r
c+8dr>c+8drr4r4<<b>cdd+e8r8<b>cdd+e8<g+rg+8ar>g+8arr4r4<ab>cdd+8r8<a
b>cdv5 [16d+32>d+32<]v8r4e8r8e32r32e32r32e8r4g+32r32g+32r32g+32r32g+
32r32g+8r8r4r4v9r4a8b16r16>c16r16e4a4f4d4<b4a8>e32r32e32r32e16r16r4r8
e32r32e32r32e8r8e32r32e32r32e32r32e32r32e16r16r8l16ecc<aaeecl8r4a8b16
r16>c16r16e4b4g4e4<b4>c8d32r32d32r32d16r16r4r8a32r32a32r32a8r8b32r32
b32r32b32r32b32r32b8r8r4r4v8l8[4<rerd+rf+re>];
$o[2]l16e-eff+gg+aa+b>cc+dd+eff+gg+aa+b>cc+dd+eff+gg+aa+b1^2..>c16c+16
d1^2..c8<b8g4e4<b4>c8c+2.d4e1^2..fgg+1^2..b8>c2..<b4g4e4<b4g8e4a8r8a32r32
a32r32a8r4b32r32b32r32b32r32b32r32b8r8r4r4l16v8[2ererr8er][2frfrr8fr]l8r4<e
b16r16b>e16r16eb[6e32>e32<]r8l16>>ec32r32c<a32r32ae32r32ec<[2ararr8a
r][2a-ra-rr8a-r]l8r4da16r16a>d16r16da16r16 b2v9l16<ab>cdefgg+a1^1l16aa-
gf+fed+dc+c<ba+ag+gf+fed+dc+c<ba+ag+gf+fed+d;
{
228 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 20:50:21 ID:HdWrtzp00
}
$r1r1[4<<a>>e16r16<<e> >e16r16][4<<a> >f16r16<<d>>f16r16][4<<a> >e16r16<<
e> >e16r16][4<<b-> >d16r16<<f>>d16r16][4<<a>>e16r16<<e>>e16r16]<<f> >f16r
16<<f> >f16r16<<a> >f16r16<<>c>f16r16<e>f16r16<c>f16r16<<a> >f16r16<<f> >f
16r16<<e> >e16r16<<e> >e16r16<<g>>e16r16<d>f16r16<e>e16r16<d>f16r16<<b
>>e16r16<<e> >e16r16<<l16[2ararr8ar][2brbrr8br][4ererr8er][4frfrr8fr][4ererr8
er]l8[4<a> >a16r16<d+>a16r16<d>a16r16<f+>a16r16<];
$s1,-50q0%3o4v15a4;
$s1,-50q0s35%2o7v15r4c4r4c4;
%2$q0s50l16o5t144v8l16[7bece]ggffl8[2bdgd]bdgg+g+ggd[2bdgd]bdgg+g+ggd
[3bdgd]g16g16g+gd[2bdgd]bdgg+g+ggd[2bdgd]bdgg+g+ggd[2bdgd][2bggdbdgd]
[7bdgd]bg16g16gdb16g16g16g16gd[5bdgd]g16g16dgdbg16g16gd b16g16g16g1
6gd[5bdgd]l16[7bede]ffee;
229 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 20:55:29 ID:mq7y9/zt0
>>221
GJGJ!素敵だ!
>>222
別にNESromじゃなくてもいいんじゃない?
230 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 21:52:30 ID:Hq9TQBV10
>>225
これでnsfをはいてくれたらよかったんだけども…
231 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2006/02/02(木) 22:00:02 ID:wnE9ucTn0
>>225
楽しいなコレw
227KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス