■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【堀合】カインの肉槍 長さは17b 3本目【発展】(キャラサロン)

339 :名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 11:22:17 ID:???
ヤムチャは雑魚でヘタレの代名詞として半ば伝説になった男である。
しかし、彼は本当にそれだけのキャラなのか?俺はここで真面目にヤムチャの
人間としての価値を説いてみる。

ヤムチャは人望があるキャラである。常にヤムチャと行動を共に慕っていた
プーアルを見ればその事がわかる、実はこの漫画全編を通して、ここまで
主人に忠誠を貫き通しているキャラは稀有である。
DBという漫画はブラック→レッド、べジータ→フリーザ ブウ→バビディ
と幾度と無く部下の反逆、下克上が行われてきた漫画である。
あれだけの部下を従えてもフリーザには本心から慕ってくれる忠臣はいなかった。
他のボスキャラも同様である。
ヤムチャ−プーアルの利害を超えた信頼関係はこの漫画では非常に稀であり。
ここに、ただの強さや地位を越えたヤムチャの人間としての価値が伺える。

ヤムチャの人柄が良くわかるエピソードとしては、人造人間編の最後
トランクスにべジータがトランクスが殺された事に激怒してくれた事がある。
あの会話でどれだけトランクスが救われたかは想像に難くない。
何もしてないくせに「べジータの馬鹿野郎、トランクスは生き返れたんだ」
とか言ってたハゲとは大違いである。

そのハゲが立場としては兄弟子であり実力も上であるにも関わらず
ヤムチャをずっと「さん」付けで呼んでいたのにも、ヤムチャにそれだけ人望があったからだろう。
(ちなみにヤムチャと同い年ぐらいであろう天津飯には「カネもってないか?」などというクチを利いている)

340 :名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 11:26:34 ID:???
悟飯もヤムチャを尊敬している事が伺える。悟飯は尊敬している人間の格好を真似したがる子供であった。
そして、悟飯は物心ついた頃からヤムチャの髪型をマネしている。
(ナメック星編だけは悟飯がヤムチャの髪型を先取りしているが、おそらく
あれは、『折角ヤムチャさんと同じ髪型だったのにお母さんにこんなにされちゃった・・・・』
とショゲる悟飯のためにヤムチャが『何言ってるんだ、カッコいいぞ、俺も次、その髪型に
しようと思ってたんだ』と言って、自らのヘアースタイルを変えてあげたのだと思われる。

ヤムチャは誰とでも打ち解けられるし、親しみやすい人間である。
あのべジータが一緒にバーベキューをやるほど心を許していたのもヤムチャである。

ブルマと別れたエピソードも、あれは実際はブルマがヤムチャに振られたのだ。
べ捨てられたブルマがヤケクソになってべジータとくっついただけである。
ヤムチャほどの男を他の女が放っておくわけがなかったのだ。
しかし、ヤムチャはブルマに恥をかかせる事無く。
自分がピエロにも悪者にもなったのだ。

この漫画はとにかく強さや戦跡だけでキャラの価値が決まってしまう。
しかし、真に人間としての器が大きいのはヤムチャなのである。

341 :名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 11:27:33 ID:???
人は強くなければ優しくできないってよく言うけど、
天津飯のハゲに足を折られたときは寛大に許し、
間接的に自分を殺したべジータさえも受け入れて
それもトランクスには恋敵であるはずのべジータの優しさを伝えている。
これは一見弱さと見えるかもしれないけど断じて違う。
心が広いからこそ受け入れることができる。天界で18号がクリリンに
「じゃあな」と言ったときも自分のことのように喜んでくれたヤムチャ。
そんな彼だから貧乏くじを引いて馬鹿にされることもよくあるけど、
みんな彼の優しさには救われているはず。

501KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス