■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
先生!死んでしまうとは何事ですか! 3
791 :
神田
◆SOieeQqG6k
:2005/10/11(火) 23:16:31 ID:TOSQBfHR
⊂⊃ ______
∧_∧ /いやはや、皆さんお騒がせしました。
(u ´Д`)< 最近公開プロクシ扱いされたしるることが多いですね
r'/i⌒)レ^入 \原因はわかりませんが、まあ、なんとかなるでしょう。
J/ /;:;:i Y⌒ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i(__ノi;::;:i (nm)
l二二二二l二二二二二l
| | |
>>760
君
わかりました。さあ、先生特製の調合した特効薬をどうぞ!!
>>761
君
先死って…。
基本的に先に生きるものは順番的に先に死ぬのが必然ですから
先生でも先死でも意味合いは変わらないでしょう。
>>762
君
なにぃぃ!任せなさい!
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←ミサイル
_______---------⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ /~~~~~~)/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ /∠__| / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( __ , | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
792 :
神田
◆SOieeQqG6k
:2005/10/11(火) 23:17:38 ID:TOSQBfHR
>>763
君
先生はどこぞのヒゲのように何人もいるわけじゃないので、そういう技は持ち合わせておりません。
過去にその技を実践した生徒がいましたが、調子に乗って128人以上に増やしてしまったのです。
それに気づかなかったその生徒は…(つД`)
>>764
君
いえ、先生今死んでいますからね。
今生きている生徒の皆さんは問題なく生きていますので大丈夫なのです。
>>765
君
あがってるあがってる!
>>766
君
まじっすか。しかしながら先死というのは先生独自の呼び方になりかねないのでまだ先生でよいです。
>>767
君
えーと、つまり排泄物と1upは似て非なるものということですか…
螺旋は循環だったかなんだったかを表したりあらわさなかったりで
えーとつまり、排泄物は分解され新しい植物を生む糧となります。
そしてその植物は1upきのこを育て循環するのです。
>>768
君
がんばってますというかライフワークです。
何気にこの段階で470kbを超えています。今回も
>>1000
までいかなさそうですねぇ。
学校の消費速度が偉く速くなってる気がしますね。
793 :
神田
◆SOieeQqG6k
:2005/10/11(火) 23:18:58 ID:TOSQBfHR
>>769
君
奇遇ですな。先生も大好きなのです。
ただ、マロールにも危険がつき物です。この魔法を使うものは、一瞬にして死ぬ可能性があることを
検討しなければならないのです。マロールは空間を転移する魔法で
事故で石の中へ空間転移が行われた場合、術者は死にますが
術者のいた場所には本人そっくりの石像が残されているのだそうです。つまり、術者の形と同じだけの石が入れ替わるということです。
皆さんも、妙に生々しい石像を見つけたら、過去にそこでマロールの魔法を失敗した術者がいたのかもしれませんよ…?
>>770
君
な、なんてことを…。
といっても本校には何の変化もありませんね…?
そう、私達の学校はデータの海の中にあるもののひとつ。壊れたとしてもこの学校を知っている人がいる限り
何度でも復活するのでしょう。
>>771
君
何事もクールなのはよろしくないですな。
心は熱くあるべきではないでしょうか。人はクールな人よりも熱い人の方が好感がもたれるのですよ
>>772
君
あああ、なるほど。それは言い得て妙ですな!
>>773
君
最近ボブ撒布君は、本校に登校していないのですよ。
今度様子を見に行きますのでそのときもらってきましょう。
>>774
君
本当に非常識だなぁ!
走るときは顔をこっちに向けたら危ないですぞ!
>>775
君
いやー、先生死んで長いですから…。
794 :
神田
◆SOieeQqG6k
:2005/10/11(火) 23:20:11 ID:TOSQBfHR
>>776
君
うおっほごめんなさい。
というか、先生は覚せい剤、駄目、絶対なので皆さんも使っちゃ駄目ですぞ!
>>777
君
むしろ自己嫌悪で脱力しそうですな…
>>778
君
もしかすると、しもふりにくを与えていなかったのかもしれません。
他国マスターに、自分ののモンスターなのにもかかわらず、しもふりにく3つ投下されて
ほいほいついていくなんてケースはよくある話なのです。
>>779
君
ま、まさか
>>778
君の…
だとしたらひどいことを…。過去に他人の飼っている鳥をもりもり食べる家の犬
という嫌なフレーズを思い出しました。
>>780
君
ナニーーーーーーーーー!!?
教室の備品になんてことをばぁ!
>>781
君
そうですね。先生もたまに書き込めなくなるときがありますが
大体ちょいと設定して治すことが出来ます。
ただ、少々前に大規模な荒らしをした奴が先生と同じプロバイダーを使用していた疑いで
しばらく書き込みが出来ないなんてkともありましたね。
もしかしたらそういう類のものかもしれませんし
悪意有る誰かにアク禁要望された可能性もrかもしれません。
もしかしたら、ここを見れば何かわかるかもしれませんよ
2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
795 :
神田
◆SOieeQqG6k
:2005/10/11(火) 23:20:50 ID:TOSQBfHR
>>782
君
ものすごく股下がクレバスなのですが大丈夫ですか?
>>783
君
入ります。
子供のおやつは消費の早い子供のカロリーを補給する目的で行われているものです
つまり、果物のバナナは素早くエネルギーにすることが出来るものですから
バナナはおやつとして十分すぎるほどの資格があるのです。
>>784
君
ついに本校にもHG君が…。
先生の周りにはHG君のまねをする人が本当に多いのですが…
>>785
君
えーとですね。”1+1”という数式と”2”が同じものであるということを証明するものとして”=”が使われているのです。
つまり皆さんが思っているであろう”1たす1は2である”という意味ではなく
”1たす1という数式は2という数字と同じである”ということになるんですね。
つまり、=がついている時点でこの数式は証明されているのです。
>>786
君
まことにそうでございますね。わたくしとしましては、先生として
礼儀正しく行うことを誓うものであります。
796 :
神田
◆SOieeQqG6k
:2005/10/11(火) 23:21:27 ID:TOSQBfHR
>>788
君
社会主義と民主主義は、けっこう明確な違いがあります。
社会主義は、国民のアンケートの中から一番ニーズのあるもののみを用意するものです。
民主主義は沢山の選択肢を用意して、それを国民に選ばせるものです。
つまり、幼稚園の劇で言うところの
一番劇のうまい人を選んで、その人の主役をさせて全体に進行させる劇
他の人はメインで出ることは出来ませんが、劇としては完成されて
周りからの評価もされるかもしれません。しかし、選択を間違えると
全体的に駄目になってしまう可能性を孕んでいます。
みんなが主役ということで、入り乱れてドガチャカドガチャカやる劇
出演者する園児は自分のやりたいようにやれますが、劇としては完成されているかどうかは不明です
このように、社会主義や民主主義は違いがあるのです。
社会主義は、精度の高いライフル。民主主義はとにかく広範囲を狙えるショットガンといったところでしょうね
>>789
君
先生の個人的な主観ですが、相棒というドラマが個人的にオススメです。
火曜サスペンスやら土曜ワイドみてり人の意見なので、ダサいとか言わないでください
>>790
君
OZONのですな。先生としては日本において、この人たちが一番不憫です。
持ち上げられたにもかかわらず、本人達と関係ないところで波紋が広がるのは何ともいえません。
何気に、480kbに突入したようですな。
やはり
>>1000
前に限界突入しそうです。490kb超えたら学校は移転したほうが良いのかもしれませんな。
501KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス