■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【かくれる】♪♪♪ギルバート♪♪♪【あらわれる】
454 :
ギルバート
◆H45fXME0vQ
:04/04/06 19:37 ID:w5Mbkrp3
ヤンのことについて僕は何も言わないでおこうと思った。
今のヤン(◆nAn5Uv/doA)はなんだか追い詰められているようで・・・
だから、かける言葉を見つけられなかった。戦友なのに、何もしてあげれない自分が歯がゆかった。
けれど、勇気を出して言わせていただくよ。やはり、仲間が苦しんでるのを見たくないから・・・
ヤン(◆nAn5Uv/doA)はもはやなりきりに対して苦痛にしか感じていないのではないかと不安になるときがある。
彼のスレを見てると、たしかに返信しにくいレスだってたくさんある。
ヤンは硬派だから、セク質やゲイネタを振られると困ってしまうだろう。
けれど、僕はそういうのこそはじけて返答してもいいと思うんだ。
僕も最初のころはそういうネタを振られたりすると困惑した。
けれど、みんなと話していくうちにわかったんだ。
自分の苦手な分野に毎回同じ否定の返事ではダメなんだって。
そしてなりきりというのは名無しさんがいて、初めて成り立つものなんだと。
僕がこうやってみんなとお話できるのは、みんなから僕に語りかけてくれるから。
例え自分の苦手な分野の話を振ってくる名無しさんだって、実際はかけがえのない存在なんだ。
だから、苦手な分野を振られたからと言って、毎回同じ答えではいけない。
ましてや、名無しさんに当たってはいけない。このことはセシルも言っているが・・・
僕らは画面を通して名無しさんとお話している。
でも、顔が見えてるわけじゃないから、言葉だけでやりとりしなくてはいけない。
顔が見えない相手と言葉でやりとりすれば、冗談かどうかの見分けも付きづらいときもある。
だから、名無しさんの言葉で傷つくときだってあるだろう。
いくらネットというバーチャルな世界だから気にするなと言われても、気にしてしまうときもあるだろう。
でも、やはり傷つけるようなことを言ってはいけない。当然のことではあるけれど。
396KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス