■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
( ゚Д゚)と(´∀` )が話すスレ
1 :
カミッパ
:05/07/04 20:41 ID:fY7jEbyA
(゚Д゚ )「まぁ…そんなショウモナイスレですが…」
(´∀` )「よろしくモナ!」
(0_0-)「・・・(セリフ取られた。」
(´∀` )←ボケ役 (゚Д゚ )←突っ込み? (0_0-)←カミッパ
18 :
たこ
:2005/07/24(日) 21:28:04 ID:7EFSfJ/w0
(o--o )「さて、戦闘については攻撃についてはもう大丈夫ですが・・」
(´∀` )「それを聞く限りでは又挫折してる?」
(o--o )「はい。今度は敵のランダム化というのを考えては失敗で・・」
(゚Д゚ )「戦闘については大体できたのか?」
(o--o )「一人分の攻撃ができたので魔法も応用で、それを四人分増やしたらできるだろうと」
(´∀` )「ほうほう、そういえばATB戦闘になってきたの?」
(o--o )「できるにはできたんですが、これがまた重くて早いんですよw」
(´∀` )「早いってのは?」
(o--o )「なんていうか誰かの行動の番になっても、3秒とかからず他の人の番に強制移動されるっていう」
(゚Д゚ )「立派なバグだな」
(o--o )「でも面白いんで容認してます。
2秒ぐらいで行動しないと順番が勝手に回るから洞察力と決断力もいるかと思って」
(゚Д゚ )「でもバグだろ」
(o--o )「まあまあ・・・・」
19 :
我らは名無し
:2005/07/24(日) 22:22:51 ID:ofbd79OQ0
(゚Д゚ )「…と言う事らしい。」
(0_0-)「つまりこうか?」
(´∀` )「戦うモナ〜…どの魔法にしよう?3」
(´∀` )「相手はボムだから…2」
(´∀` )「ブリザドが良いかな?う〜ん。1」
(0_0-)「おっ?俺の番か。」
(´Д` )「まだ、選んでた途中なのに…」
(゚Д゚ )「らしいな。咄嗟の判断が勝敗の鍵だな。」
20 :
我らは名無し
:2005/07/25(月) 13:57:46 ID:???0
敵のランダム化、というのは敵グループのことか?
なら、変数で乱数代入して1なら○○出現、2なら●●出現、という風にしたら良いかと思
攻撃ターゲット指定のことなら同じく乱数代入して条件分岐、でいけるんじゃないか?
その先の複雑な処理の事で困ってたならスマン
ATB戦闘は何か複雑そうだな。
どういう仕組みなのか見ないと分からんが順番が来たらスイッチAをONにして
他の奴の順番が来たらスイッチAがONかOFFかで条件分岐してONならスイッチAがOFFになるまで
STOP、みたいなのにしたら良いんじゃないだろーか。
勿論行動終了後はスイッチをOFFにして。
でも時間内に行動しなければ強制移動ってのは斬新で面白そうだなw
一回戦闘部分だけでもうpしてみてはどうか。
俺も殆ど触ったことない初心者だが気づいた所があれば報告するぞ。
21 :
カミッパ
:2005/07/30(土) 00:03:20 ID:xajVsTHA0
(0_0-)「と、言う案だ。」
(゚Д゚ )「マルチエンドねぇ…」
(´∀` )「このタイミングならエクスデス戦前でセーブして置けば全エンドが見れるね」
(゚Д゚ )「ところで質問!」
(0_0-)「ん?なにかなギコ猫君。」
(゚Д゚ )「ギルガメッシュは出ないんですか?」
(0Д0-)「・・・・・忘れてた。」
(´∀` )「あの、主人公より目立つキャラを?」
(ギДル)「そりゃ無いぜ!」
(0_0-)「…そうだな。名場面の自爆を再現出来ればな。」
(゚Д゚ )「マジックハンマーで…」
(0_0-)「自爆。MPが足りない!」
(ギДル)「そもそもホコグラあるのか?」
(0_0-)「分からん!」
(´∀` )「適当だね…」
(0_0-)「既に脇役多いし。」
(゚Д゚ )「ビックス・ウエッジ・リデック・スティーブ。」
(ギДル)「全員帝国兵じゃねーか!」
(0_0-)「気にするなw」
(0_0-)「以上は冗談です。真剣に出番を考える次第で御座います。」
22 :
(0_0-)
:2005/07/31(日) 20:03:24 ID:OSCQZkyg0
(0_0-)「以上が魔大戦勃発の案」
(゚Д゚ )「どこかで聞いたストーリーが混じっている様な…」
(´∀` )「それがOFPクオリティー!」
(゚Д゚ )「良いのかよそれ。」
(0_0-)「良いの。で、ルーリッシュ=ディブル・エッジね」
(゚Д゚ )「やっぱりか。闇に染まる王は?」
(0_0-)「DCね。」
(´∀` )「ってなに?」
(゚Д゚ )「あ〜はいはい。分かった。」
(0_0-)「と言う事で宜しく。」
(0_0-)「何に宜しくしたんだ俺?」
23 :
(0_0-)
:2005/08/01(月) 00:04:26 ID:vKwtrLQg0
(0∀0-)「あぁ〜面白かった!」
(´∀` )「何が〜?」
(゚Д゚ )「パフーン!」
(0_0-)「ハンバーグとビーフシチュウー」
(´Д` )「見てなかったの僕だけ?」
(゚Д゚ )「そうだな」
(・∀・ )「うん。」
(´<_` )「そう言えばお前だけ見てなかったな。」
(´_ゝ,`)「ミテナイトカバカジャネーノ」
<`∀´ >「やっぱり小日本は頭が悪いニダ!」
(ノД` )「シクシクシクシク」
(0_0-;)「そんなに泣かなくても…」
(゚Д゚ )「パフーン。」
(0_0-)「著作権exが…」
(゚Д゚ )「元々パクリゲーだろこの企画!」
(´Д` )「なんか僕無視されている様な…」
(0_0-)「確かにパクリかも知れんが。」
(´∀` )「なんで無視するのかな?かな?☆」
(゚Д゚ )「第一混ぜ過ぎ&適当だろ?」
(0_0-)「真面目に考えてるぞ!あぁ、お前の出番減らしてやる!」
(´∀` )「誰か僕の話を…☆☆」
(´_ゝ,`)「てか俺達ゲストの出番がすくねーンジャネーノ?」
(0_0-)「ハーゲダッチは値段が高いから俺の冷蔵庫に入る機会はあまり無い!」
(´∀` )「はぁ…☆☆☆」
(゚Д゚ )「所でさっきから貯まって来ているモナーの星ってなんだ?」
(0_0-)「チャージ。」
(´∀` )「力が漲ってキタ様な。☆☆☆☆」
(゚Д゚ )「んでどうなるの?」
(0_0-)「☆×5で、光のクリスタルの力解放して対消滅波が発生。」
(゜∀゜ )「アレレレレ?キター☆☆☆☆☆」
(゚Д゚ )人(0A0-)ノ「ぬわーーーーーーーーー…ウボァ」
(´∀`;)「なんかいつの間にか周りが砂漠になっている…」
(0_0-)「エンドex・モナーの暴走…ぐふっ。」
24 :
たこ
:2005/08/04(木) 21:24:30 ID:???0
(o--o )「さてお久しぶりです。アイテム実装できました。」
(゚Д゚ )「毎度のことだが調子はどうだ?」
(o--o )「う〜ん、コピペ作業がまただるいですね」
(゚Д゚ )「・・・・」
(o--o )「単純にコピベだったら楽だけど微調整しながらするので・・」
(´∀` )「ちなみに作業時間とかは?」
(o--o )「その日のモチベーションによって変わるけど、大体最近は30〜300分ぐらい」
(゚Д゚ )「エライムラがあるなあ」
(o--o )「ははは・・・3日前に仲間4人にしてダメージのバグおきた次の日は15分だったし」
(゚Д゚ )「体験版についてはできんのか?」
(o--o )「う〜んお盆がくる前にできればうpしたいですね」
(o--o )「後ね、いまさらながらFFZ2は戦闘よくできてるな〜と思ったよ」
(´∀` )「特にどんな所が?」
(o--o )「戦闘の軽快さもだけど、なにより自分がこれから作るパーティの編成とかにおいては非常にレベルが高いお手本だよ」
(´∀` )「・・・・・どういう意味?」
(o--o )「作ってて思うんだけど、自作戦闘においてエンカウントとパーティ編成が難しい事なんだよ」
(o--o )「その対策が見事にFFZ2に施されてるからすごいんだよ!」
(o--o )「ほかにもねほかにm・・」
(´∀`;)「はいはい。今回はここまでね。」
(゚Д゚ ;)「・・・・とりあえずモナー、コイツ連れてけ」
25 :
たこ
:2005/08/06(土) 07:17:06 ID:???0
>>20
今更ながら試したら中々上手くいきそうです。
どっちがいいかな〜と考えてます。
戦闘部分は一通りのコマンドができたらうpしたいですね。
26 :
(0_0-)
:2005/08/15(月) 01:54:35 ID:oLIvxVrQ0
お客が来ないのは仕様です。
(゚Д゚ )「ハァ?ネタか?」
(0_0-)「誰も来ないが分解の危機は無い。」
(´∀` )「良いから魔大陸のマップを作れ。」
(0_0-)「あのチップは難しい…」
(゚Д゚ )「文字化け直せ。」
(0_0-)「ホームページビルダーを貸していて家に無い。」
(´∀` )「・・・・・・」
(゚Д゚ )「・・・・・」
(0_0-)「客が全然来ないが確かにサイトに人は来ている。」
(゚Д゚ )「まぁ…頑張れや。」
27 :
帰って来たカミッパ
:2005/12/05(月) 12:55:51 ID:gv0V28BA0
(0_0-)「ただいま〜」
(´∀` )「お前が居ない間あまりカキコなかったぞ?」
(゚Д゚ )「てか此処の板お前の独り言しか書いて無いからな」
(0_0-)「そんな事無い!・・・・・・・・はずだが。」
(゚Д゚ )「とりあえずおかいり〜」
(0_0-)「…ども。」
21KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス