■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ハ・・・ハッサンが!!ハッサンがー!!あ7ほり
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2009/07/20(月) 14:04:06 ID:MKP4ycqo0
┌───────────────────────────
│ DQ6でオルゴデミーラと戦ってて、途中でパーティ交代した時に
│ ハッサンを1番目にして勝利して、画面切り替わってみると・・・
│ なんとハッサンが主人公を差し置いて先頭にたってる!!
│ 最悪!なんでハッサンが!?感動も糞もない!!
└───-| V .⊥,.ィ /'7─────────y─────――
| / // / ./ / . / ̄\
| // | / // / | |
>-‐|/l/‐-く/. \_/
/ \ / \ |
/ ⌒ ⌒ \ /  ̄  ̄ \
| (__人__) | . / ::\:::/:: \
\ ` ⌒´ / ☆/ .<●>::::::<●> \
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ | (__人__) |
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. \ ` ⌒´ /
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、二/二二二二ニ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / DSDQ6 /|. \
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | |
/ ̄DSDQ6/|  ̄|__」/_DSDQ6 /| ̄|__,」___| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/DSDQ6 / ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|_∠
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /|
┌────^─────────────────────
│ さぁ、ハッサンの股に飛びこもう!新生7スレ目が始まる!!
│
│ @前スレ ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1214927095/
│
│ @AA保管庫 ttp://page.freett.com/reprod_s/
│ @保管サイト ttp://drain.qp.land.to/bbs/log/83/
└──────────────────────────
667 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/01(月) 20:13:37 ID:Uel7hhZw0
ハッサンは21だぞ
668 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/01(月) 20:58:35 ID:l6JPuYXb0
0x21才ですね
669 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/01(月) 21:04:28 ID:87Jnx69F0
ハッサン「主人公 おまえ 愛されてるな。
オレは うれしいぜ。」
なんか…キュンときた
670 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/01(月) 21:21:32 ID:IT9llNL00
なんでmixi日記キーワードランキングでランクインしてるのがドラクエ6とかじゃなくてハッサンなんだよ…
671 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/01(月) 23:10:40 ID:lTCg6unE0
ハッサン「俺がもっといい思い出作ってやるぜ」
672 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/02(火) 00:58:10 ID:OYiHXVAc0
ハッサン海の中で溺れ死ぬの異状に拒否しててワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
他の仲間は何とも思ってないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/02(火) 04:07:53 ID:OS3f3Y6W0
体脂肪率が極端に低い奴は、水に浮かなくなるらしいなw
ハッサンはカナヅチなんだろうか。
MBのカードが魔神の金槌なだけに。
674 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/02(火) 05:32:43 ID:T9tljUfI0
何か能力の身につく実を食ったんだろうな
みんなに愛される能力
675 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/02(火) 15:57:49 ID:OYiHXVAc0
ハッサン普通にいい奴だもんな
サンマリーノの実家に帰って親子対面した時も
状況的に「話す」のは不味いのか空気読んで何も言わないし
あの無言には何か意味のあるものだと俺は感じた
676 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/02(火) 22:02:56 ID:mWnNbkVt0
カナズチ=主人公
つまり公式でハッサンが主人公なんだよ!
677 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/02(火) 23:13:45 ID:OYiHXVAc0
今気づいたんだが魔人のカナズチにワラタwwwwwwwwwwwwww
魔人の如くカナズチというわけか
678 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/03(水) 01:54:07 ID:YICFZQbq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tRRQP-WDKaQ
久々に見たけどやっぱ凄い
679 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/03(水) 05:06:30 ID:aHalzs+R0
ちょうどマサルさんが流行り始めた時期にやってて、マサールで吹いたな
680 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/03(水) 10:19:15 ID:aAds1ueR0
カナヅチじゃね?
681 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/03(水) 17:18:15 ID:xXFQa94S0
>>676
>>677
小学校の国語からやり直してこい
682 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/03(水) 19:23:51 ID:IHk2/CTa0
ハッサンは賢さ低いからこれくらい気にしないよきっと
683 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/03(水) 21:59:55 ID:C3t/OadD0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
684 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/03(水) 22:59:46 ID:IHk2/CTa0
全くだwww
会話でもハッサンは謎解きは全部主人公に任せてたしなwww
685 :
「レック」という名は、DS版の説明書が由来
:2010/02/03(水) 23:53:53 ID:C3t/OadD0
684の発言から思い付いた、元ネタ知ってる人なら多分反応するやりとり(途中で途切れた)
暗黒僧侶チャモロ「ふむ・・・。生きているのが不思議なほどだな・・・。下がれ!
場外の声『また暴動が発・・・・・・・・・中隊は・・・通りへ急げ・・・。』
暗黒僧侶チャモロ「聞こえるか?レイドックの王子よ。
王子レック「・・・貴公らが敗れるのも時間の問題だな。
暗黒僧侶チャモロ「我がゲントにとってサンマリーノの覇権など些細な問題にすぎん。それを知らぬわけではあるまい?
王子レック「・・・・・・・・・。
場外の声『だめだ、ゲバン・・・援護を要請するんだ・・・。我々だけでは・・・動を抑え・・・きない・・・。』
王子レック「・・・日増しに高まる民衆の不満を抑えきれないようだな・・・?
暗黒僧侶チャモロ「所詮、サンマリーノ人は我々とは違い劣等民族だからな。
彼らには少々荷が重すぎたということだ。
王子レック「力で人を縛り付ける、そうしたゲントのやり方に問題がある、・・・そうは思わないのか?
暗黒僧侶チャモロ「縛り付けた覚えなどないな。彼らは支配されることを望んだのだ。
王子レック「望んだだと?
暗黒僧侶チャモロ「そうだ。・・・世の中を見渡してみろ。どれだけの人間が自分だけの判断で物事を成し遂げるというのだ?
自らの手を汚し、リスクを背負い、そして自分の足だけで歩いていく・・・ そんな奴がどれだけこの世の中にいるというのだ?
王子レック「・・・・・・・・・。
暗黒僧侶チャモロ「・・・貴公らの冒険を思い出してみよ。貴公が知恵を絞り、命を懸けてサポートしたハッサンはどうだ?
貴公に知力を絞らせておきながら勝手なことばかり言っていたのではないのか?」
王子レック「ハッサンは自分の知能を維持するだけで精一杯だったのだ・・・。
暗黒僧侶チャモロ「いや、違う。愚者でいるほうが楽なのだ。愚者だから不平を言うのではない。
不満をこぼしたいからこそ愚者の者の立場に身を置くのだ。 彼らは望んで『愚者』になるのだよ。
王子レック「ばかな・・・。人には自分の人生を決定する権利がある。自由があるのだ!
暗黒僧侶チャモロ「わからぬか!本当の自由とは誰かに与えてもらうものではない。
自分で勝ち取るものだ。しかし民は自分以外にそれを求める。自分では何もしないくせに権利だけは主張する。
救世主の登場を今か、今かと待っているくせに、自分がその救世主になろうとはしない。それが民だっ!
王子レック「人はそこまで怠惰な動物じゃない。ただ、我々ほど強くないだけだ。
暗黒僧侶チャモロ「・・・王子よ、貴公は純粋すぎる。
民に自分の夢を求めてはならない。支配者は与えるだけでよい。
王子レック「何を与えるというのだ?」
暗黒僧侶チャモロ「支配されるという特権をだっ!
王子レック「ばかなことを!
暗黒僧侶チャモロ「人は生まれながらにして深い業を背負った生き物だ。
幸せという快楽の為に他人を平気で犠牲にする・・・。より楽な生活を望み、そのためなら人を殺すことだっていとわない。
しかし、そうした者でも罪悪感を感じることはできる。彼らは思う・・・、これは自分のせいじゃない。
世の中のせいだ、と。ならば、我々が乱れた世を正そうではないか。秩序ある世界にしてやろう。
快楽をむさぼることしかできぬ愚民にはふさわしい役目を与えてやろう。すべては我々が管理するのだ!
686 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 00:03:12 ID:IHk2/CTa0
>>685
ハッサンは最高まで読んだ
687 :
続き
:2010/02/04(木) 00:06:32 ID:NX7wt3Cz0
王子レック「意にそぐわぬものを虐げることが管理なのか!
暗黒僧侶チャモロ「虐げているのではない。
我々は病におかされたこの世界からその病因を取り除こうとしているにすぎん。
他組織に影響を及ぼす前に悪質なガン細胞は排除されねばならぬのだ!」
王子レック「身体に自浄作用が備わっているように心にもそれを正そうという働きはある!
暗黒僧侶チャモロ「それを待つというのか?ふふふ・・・貴公は人という動物を信用しすぎている。
民はより力のある方へ、より安全なほうへ身を寄せるものだ。
そのためなら愛するものを裏切ることもできる・・・。ミレーユ!」
王子レック「ミ、ミレーユ・・・!なぜ、君がここに・・・?
暗黒僧侶チャモロ「紹介しよう、次期レイドック王殿。彼女こそガンディーノの修羅場からくぐり抜けた末にグランマーズの正統の後継者となった、夢占い師ミレーユだ!!
王子レック「!!
暗黒僧侶チャモロ「貴公の指摘したとおり、サンマリーノはもうおしまいだ。
しかし、夢占いによるサンマリーノ付近の経済効果をもたらす彼女が我が手の内にある限りサンマリーノの民はゲントの下僕となろう。
王子レック「ミレーユ・・・、君は・・・、いったい?
ミレーユ「私はテリーを愛していたわ。たった一人の弟だもの。当然よね。
でも弟じゃなかった・・・。
そして、私を見捨てた・・・。
手に入らないのなら、いっそ・・・。
王子レック「カチュア!!
暗黒僧侶チャモロ「私の頭髪を奪った男と別れるのは惜しいが、
これ以上、敗北者を痛めつけるつもりはないのでね。失礼させてもらうよ。
王子レック「ま、待てっ!!
暗黒僧侶チャモロ「さらばだ、レイドックの王子よ。
688 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 00:08:58 ID:qvZQEhjR0
83字以内にまとめてくれ
689 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 00:12:08 ID:0B+kz3mO0
// ,ィ
ト、 ./ /-‐'´ .|
| V .⊥,.ィ /'7
| / // / ./ / .
| // | / // /.
,. '" ヽ
| }
|__ r=_ニニ`ヽfハ } .
ヾ|! ┴’ }|トi }..
|! ,,_ {' }.
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ.
/⌒`  ̄ ` ヽ\_.
690 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 00:29:48 ID:Eolh/w6J0
ハッサンに賢さの種投与しまくってガチムチインテリ賢者にでもするか
691 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 01:04:53 ID:qvZQEhjR0
頭からうつくし草が生えてますよ
692 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 01:32:17 ID:dEtDEDIU0
>>689
なるほどよく分かった
693 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 09:20:15 ID:Cp7ydqmt0
イ
./ l ,, 'i
/ |-´ l
/ l/| /7
| l ./ | l ヽ
ト γ| l | l _,! ト なんかリメイクでミレーユとフラグ立ってるらしいが
Y | ヘ |- ´ ` 、 そしたらテリーは弟になってしまうのか………?
`、 | /V ` 、
V ヽ
/ `、
l i"`<ヽ::::〃=ー--
l ヾ---ヽ、ヽ;=ヾ'、"<...,,,,__
l ' ,,;;;;;,, u ヽ;;:} ヾ!.l、`-、
l /;;;;;;;;; u " ヽ i;;ヽ、`-、
ヽヾ、イ;;;;;;;;;;' u u `i;;;;;,,, ヽ、`、
ヾ=ニキ'''" .};;;;;;:: ヽ、
i=ニロ _ /ヽ、 /;;;=i `
`=ニ='、,/,ィ'",. /i;;;;;;;;;=--
''"しィ . / .l;;;;;;;;ヽ
. `- " .l;;;;;;;;'"
l;;;;;;'"
694 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 11:36:22 ID:PP5xRv0x0
テリーが兄さん!とか言ってくると考えてみるんだハッサン
695 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 12:15:57 ID:V6be+mR70
// ,ィ
ト、 ./ /-‐'´ .|
| V .⊥,.ィ /'7
| / // / ./ /
| // | / // /
>-‐|/l/‐-く/
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
696 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 14:32:45 ID:JB7BWOfo0
ミレーユと(テリーと)ハッサンは庶民だからな。故郷でもそんなに話題になってないし。
町の中心人物である主人公、バーバラ、チャモロとは違う
そういえば、アモスってどこ出身なんだろ
697 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 14:53:56 ID:wb7QjXAf0
>>696
ふつうにモンストルでいいんじゃないのか
698 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 15:11:18 ID:KRDsrkuB0
モンストルに立ち寄ったアモスがモンストラー倒して英雄になったんじゃなかったっけか
699 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 15:36:47 ID:Zx0USQbx0
アモっさんはなかなかミステリアスだな
700 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 19:19:43 ID:UHnBnJt/0
アモスはもとからキャラ付けも薄味だったし、設定も曖昧だったな
まぁそのおかげでリメイクで会話が愉快になったし
701 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 20:56:04 ID:yz0F3UjmP
ハッサンのツッコミと、アモっさんのボケで、いい漫才コンビになれるな
ガチムチブラザーズとかで
702 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 23:37:29 ID:p6ws49OX0
アモス=古き時代の勇者みたいな
703 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 23:41:39 ID:OrnsWsqG0
/: : : '" : : : :_:_:_:_: : : : : ` : :、 : :.|
l / : : ::': ": : ::_:_:_:_:_:_:_:_:_: : : :\: :|
ノ:.: ;. -‐ '´´ /,ヘ l,.ヘ、 ``' 、: :ヽl
〈 / / / ̄ ̄ ̄l.::::::::::::: ヽ: |
/..::::::::::::/''"´ / .:::::;イ :::::::::..ヽ
/..::::::::::::/ ∠イ/7,.イ:::::::::::::', ハッサッーーン!?
,",' l :: ::::::::! 、 ヾ__,ク=-く l::::::::::/:::l おまえごときが姉さんと一緒になれると思ってるのか?
,' ', : :::::├-、__ノ} ` '゙‐・-‐ /:::::;ィ':::::::| 勘違いもそこまで逝くと殴る気も失せるっつーの!!
l∧, ヽ、ヾ、! /´。ン ノ -‐''" Yミv お前みたいなブサイクはうつくしそうでもなめてろや!
ヾ;、 、.`<`"´ ヽ )ソノ ははははははははははははは!!
`''‐-〒‐ ,. -─-ヾ, f_/! あっはっはっはっはっはははははははははは!!
|l、 、fレ'´ ̄``~リ | |::: | うえぇぅぇえwwwwwwwwww!!!!!!!!!
ヾ=、 ヾ,ィ____,.ク´ ノ |:::l:l
\ `'─‐'''´ / iトヽ
ヽ  ̄ / |
/`''''''" : / ヽ、
704 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/04(木) 23:58:20 ID:c+apNjPQ0
/ ヽ
/ _____ |
| .,;-''"" ̄ ̄ ______ソ
ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ | " ,;;-'''"| ̄ ̄ ヽ 、―ニ
/ ´`ヽ _ 三,:三ー│ ,- " | | `ヽ _ 三,:三ー
.ノヽ--/ ̄ , `  ̄/ / |ヽ/ ノ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} ...| /! / /⌒ヽ,| ミ }
}`ー‐し'ゝL _ レ l d _}
ヘr--‐‐'´} ;ーー- | ヽ、_, _,:ヘヽ-------------
`ヾ---‐'ーr‐'"== .|/| \ r= ==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
おまえ姉さんのケツの穴の横にホクロあるの知らないだろう?
705 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 00:11:27 ID:Ww4rv+om0
ハッサンはバトマスマスターした後やる事がないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 00:20:43 ID:JV847DMH0
ハッサンはパラの方が攻守のバランスが取れて良い
個人的にセカンドはスーパースターとかオススメ
707 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 00:22:38 ID:2+jNPPsD0
本当に旅の間に何があったんだ・・・?
488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2010/02/03(水) 05:46:34 ID:ZEjpvKsn0
エンディングでのハッサンとの別れのシーン
ハッサン「おまえたちと 旅したことは
一生 わすれないぜっ。
ハッサン「オレは 世界一の 大工になる。
だから 主人公 おまえも
がんばってくれよな。
ミレーユ「ハッサン……。
ミレーユ「あなたとの 旅は
忘れたくても 忘れられない
たいせつな 旅だったわ……。」
まさかのハッサンミレーユカップルだったというわけですな
708 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 00:31:09 ID:Ww4rv+om0
>>706
ハッサンダンスですね、解ります
709 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 00:52:02 ID:AqIIWeSK0
まぁ魔王退治の初期メンバーだったしなぁ<ハッサンとミレーユ
主人公がバーバラとフラグ立っているとするならば、
長旅をずっと共にしていたハッサンとミレーユに何か芽生えても不思議ではないが・・・
710 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 01:12:41 ID:+8QrA2zp0
今回、ゲントの杖引換券の人のエンディングのセリフは変わってないの?
711 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 04:04:49 ID:ytc1V9tvO
>>687
一ヶ所カチュアのまんまだぞw
712 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 04:10:55 ID:cUWbO7Rz0
なんでCMのハッサン役の人イケメンなん?
713 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 05:03:18 ID:XKA1+QAb0
ハッサンはいい男
714 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 09:28:48 ID:H8WwWyCm0
ハッサンのパンツの上に穿いてるフンドシは防御力高いの?
715 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 09:31:39 ID:/8MwstSX0
筋肉の鎧の防御力が高い
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 09:35:51 ID:odeHfqDn0
あれが無いとチンコ見えちゃう…
717 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 13:45:19 ID:3Nn1zyGf0
>>707
まんまCMのハッサンだな
718 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 13:55:20 ID:KGhDAkt10
まんまCMのハッサン
まんまハッサン
マンマッサン
ママッサン
つまりハッサンは大いなる母性ということか
719 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 14:47:47 ID:oYeEupB60
ハッサンはとびひざげりをはなった!
場面を想像したら興奮した
720 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 18:01:12 ID:Ww4rv+om0
俺は耳から射精した
721 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 19:11:07 ID:zVmorIOX0
ハッサンならどこいってもやっていけるよな
大工さんとしても技術あるし
722 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 19:13:12 ID:kuTsTMEj0
建設業の需要がないところなんてないしな
723 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 23:32:39 ID:fQdw5HFW0
フィールドで一人だけ頭小さくてキモいな
モンスターみたい
724 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 23:40:30 ID:ef3Vk0S+P
ハッサンのマラって勃起時何センチくらいあるの?
725 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 23:45:02 ID:oYeEupB60
DQ6でオルゴデミーラと戦ってて、途中でパーティ交代した時に
ハッサンを1番目にして勝利して、画面切り替わってみると・・・
なんとハッサンが主人公を差し置いて先頭にたってる!!
最悪!なんでハッサンが!?感動も糞もない!!
726 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/05(金) 23:48:16 ID:E3NHmgiQ0
どうつっこめばいいの、これ
727 :
1/6
:2010/02/06(土) 00:07:45 ID:AV9DzOuu0
// ,ィ
ト、 ./ /-‐'´ .|
| V .⊥,.ィ /'7
| / // / ./ /
| // | / // /
_>-‐|/l/‐-く/ヽ、
/ `<⌒
/ l
|. __ヽ、 ,r' __ |
i く_r‐、\ /,-、_,> |
| L_(\!|l/)_」 .|
|  ̄/ : ̄ ,〉
〈,_ `ー'` /| というわけだボッツ。
| | / ̄ ̄\ | | オレは親父のあとをついでりっぱな大工になる。
| 〈 :'⌒ヽ 〉 | 長いつきあいだったがみんなとはここでおわかれだ。
`、 | /
\. | /
`ー‐--‐‐'´
728 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 00:08:19 ID:SUEGYbOl0
テレビCMのハッサンは「二重の極み」を放った
729 :
2/6
:2010/02/06(土) 00:08:59 ID:AV9DzOuu0
_ . _
/ \ _.・'´ノ.
| \ _..----....__ / //
| \ `゙゙Y´ :|
| \ __.....---=ー、 /
|ニニ=...==--""´ __.....---..._`、
| "´ __...ノ==´-=='''''""''''=゙i
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ==-,,_ __|
| r,i ~`'ー-l;l ,`l-r'"メ、
ヾ、 `ー゚‐'": i!_,l_ノ`
| o゚(,..、 ;:|/゚。
| ゚ '''/ 。゜ …………。
/ `::;;. ニ二ソ o
/7 ゙゙:`-、....._____./
,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
730 :
3/6
:2010/02/06(土) 00:10:20 ID:AV9DzOuu0
ト、 ./ /-‐'´ .|
| V .⊥,.ィ /'7
| / // / ./ /
| // | / // /
,. '" ヽ
| }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi } おいおい悲しい顔をするなよ。
|! ,,_ {' } みんな自分の家に帰るだけじゃないか。
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
731 :
4/6
:2010/02/06(土) 00:11:42 ID:AV9DzOuu0
l \`ヽ、 _,. -─- 、/ :::::/
l \:::\/ :::/ ::::::/
l ::\/::: / ::::::/
| ,.-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄\ー‐、 ::::::/
〔三 ___________ \/
〈 _/ `ー、 ``ヽ、 〕
. r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' そ、そうですよね。
l ` ./│ またいつでも会えるし……。
. ヽ. ー--‐' / ト,
732 :
5/6
:2010/02/06(土) 00:12:55 ID:AV9DzOuu0
// ,ィ
ト、 ./ /-‐'´ .|
| V .⊥,.ィ /'7
| / // / ./ /
| // | / // /
_>-‐|/l/‐-く/ヽ、
/ `<⌒
/ ヽ
! !
| |
_ ! r─-- 、 ,rェ--- 、;|
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′ そういうこと!
,rト、 ー- ─-: /| じゃあ 「ボッツ」 「ミレーユ」
_../ i| \ === ,イ.:ト、 気をつけてな。
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\
゙! ゙、 `ー─''゙ :;:'
733 :
6/6
:2010/02/06(土) 00:13:57 ID:AV9DzOuu0
,.-、'-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i _`_-_'....' li ゙_/ ヽ
゙i ill::::::::;ー-‐Y'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;'' 〃u \
゙i :ill::::::::;; ソ::::;i,、, ヾ:::::::;''' _,,ノ' ,r-|
゙i、 ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,, ゙゙'''''"~´ l_| !?
ヾ.イ '''"..-一、 u .lヽ
-''"_,,、-''" ヽ :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ ,イ_〉
-''" / ゙i. u ;;iェ'´ i' ヾト! ./:! \
// / ゙!. :;;Fi、 ,,.ツ ./;:;: ゙i
/// // ./゙i ヽ ゙;ヽニ二ニ-'´ ./ :;:; / ヘ
// // / / i ヽ :..,,-‐' /::;' ;:; / /∨\/
734 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 00:17:56 ID:wKy31mh50
むしろ別れる意思がないということだな。
735 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 00:33:43 ID:hn/ZfC220
省かれたww
736 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 00:42:32 ID:kLKZn0D90
メガネw
737 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 00:48:59 ID:ZBkHxyXq0
なるほど、今日からここがお前の家だと
738 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 01:10:08 ID:ScP99TSG0
>>724
83ミリ
739 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 02:26:43 ID:42X6a0wh0
あら意外と小さい
740 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 03:57:41 ID:k8yzuK790
>>733
チャモロは非戦闘中も使えるゲントの杖か
741 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 08:31:00 ID:0FuEF/ZK0
ハッサンって好感が持てる兄貴キャラだよな
742 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 13:35:33 ID:U5wlwN470
CMのハッサンは細マッチョ
743 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 14:34:23 ID:giVNZaXu0
リアルであんなマッチョだったらハッサン以外の役が出来ないだろw
744 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 14:51:37 ID:cU6amqWM0
ハッサンの飛びひざ蹴りがかわされて、勢いがとまらず股間が相手の顔へ・・・・。
745 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 15:19:55 ID:qnUIvYr60
>>743
そこはWWEあたりから連れてくれば…
746 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 15:20:53 ID:PH+W8uzC0
>>744
ぱふぱふ
747 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 17:16:41 ID:Y6rHPwA90
フィールド移動時のハッサンの顔の小ささは異常
小顔ブーム到来だな
748 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 19:49:40 ID:SGuEa24X0
ロビン2が仲間にならない以上DS版ではハッサンを使わざるを得ない!
思えば2chで初めて書き込んだスレがハッサンスレだった・・・
あまりの楽しさに自分もネタを書き込まずにはいられなかった
何もかも懐かしい
749 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 21:24:28 ID:ScP99TSG0
そんな私も今年で83歳
750 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 23:32:42 ID:5CygOvra0
DS版だけど、中盤(まだ中盤プレイ中)ハッサンを武闘家にすると強い。バランスを崩すほどに強い。
751 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/06(土) 23:58:41 ID:kLKZn0D90
ハッサンは元々バランス壊すくらい強い
元々能力が高い上にイベントで最強技である正拳突きを習得するからな
752 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 00:16:31 ID:DG8yvsiH0
俺はホイミとかメラミとか唱えるハッサンがキモイので
舞踏家→戦士→バトルマスター→踊り子→ドラゴンで進行した
753 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 00:17:17 ID:DG8yvsiH0
武道家だったwwwwwwwwww
754 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 00:25:52 ID:mL7JXVWV0
舞踏家…つまり踊り子か
755 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 00:32:09 ID:GTRTG7XO0
>>754
つまり二回踊り子になったってことになるな
756 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 00:55:26 ID:ACOrrByqP
ハッサンって界王神にそっくりだよな。
しかも一番強くてたくましい南の界王神そっくり
実は生まれ変わりだったのか
757 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 01:33:52 ID:DG8yvsiH0
ハッサンは界王神の見ている夢の世界の生まれ変わり
758 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 13:59:17 ID:ZxralSjt0
魔神ブウですら苦戦してやむなく吸収した界王神か
759 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 15:27:03 ID:V9gyD03Z0
16号はきれいなハッサン
760 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 15:31:20 ID:ZxralSjt0
メガンテを唱えたら土壇場でMPがたりなかった茶目っ気たっぷりのハッサンか
761 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 15:34:07 ID:mL7JXVWV0
16号の声優ってCDシアターのテリーなんだっけ
皮肉な話だ
762 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 17:47:37 ID:aT5L4l470
ハッサンを発散させよう
763 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 20:53:52 ID:fGP/3uoY0
ハッサンの強さがマジ半端ねぇ
ジャミラス戦で主人公以下3名が速攻くたばったのに
ハッサンだけが余裕で攻撃を受け止めつつ実質タイマンでジャミラスを倒しちまった
このいい男さえいれば魔王なんて屁でもねぇぜ!
764 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 21:47:10 ID:3IjFmtKN0
ジャミラスも周りに仲間いるにもかかわらずタイマン張るいい男だからな
いい男同士の決戦はドラクエ6屈指の名場面
765 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 22:36:32 ID:k977ZvUr0
ドラクエ6はドラゴンハッサンが疾風突きするゲーム
766 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/07(日) 22:53:03 ID:hock2wg10
引換券バトマスのくせにパラディンのアモっさんより力低くてワロタ
そしてドランゴはもっと強すぎてワロタ
767 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
:2010/02/08(月) 00:20:50 ID:Jf7Wxy4F0
強さの話題で気になったが
一般人の大工であるハッサン父の強さが知りたいと思う今日この頃。
ちなみにライフコッドの農民の強さは
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1223046010/l50
から抜粋すると
168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 21:32:41 ID:ELzyZyEB0
ドラクエじゃなく、スクエニ関連の話題を上げるけど
ハガレンの作者が故郷での農業の生活を描いたエッセイマンガ読んだんだが、農民tueeeeeee!
・一日のうち、洗濯、風呂、睡眠、内職は合計5時間
食事は一日の合計が二時間。
残りの17時間は体を動かしっぱなし
・作業中、突如野生の熊に襲われ殺される不安を抱えながら作業。
・作業中、指を切断しかけたが自力でくっつける。
・ハガレンの作者の父親は、風呂に入った後に
マイナスの気温下の屋外でパンツ一丁で牛の世話をするといった
農民が体がタフである事を裏付けるエピソードあり。
・作者の父は子供の時に動物に頭蹴られ、骨砕けて死にかけたが生還した。
・トラクターに轢かれても生還
・それなりの高さのある屋根や高さのある機械から落ちて骨折したり内蔵破裂しても、生還
ちなみに俺は農作業で使われる肥料が大量に搭載されてある袋を運んだ事があるけど、
重かった。
どんな重さかというと、力仕事してない奴があの肥料袋持った瞬間に
「腕が重さでちぎれると錯覚する」
といった感じの重さだと思えばいいよ。
牧場経営となるとそういった重さの負担を、17時間近くもずっと抱えながら農作業してて
それをほぼ毎日続けてる。
んで農作業機械が存在しないドラクエの世界は、機械のある現代社会と比べたら
確実に上記に挙げた負担を超えるキツさを体験している事は確実と見ていい。
そのキツさで体が鍛えられたとなると、ライフコッドの村民の強さにちょっとだけ納得する。
288KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス